見出し画像

つな的デイリールーティン・出社の日編(毎日投稿72日目)

先日、在宅の日のデイリールーティンをご紹介した。

ので、今日は出社の日のデイリールーティンをご紹介しようと思う。

6:00頃  起床

まずこの時点で、出社の日と2時間差がついている。
出社の日は大体このぐらいの時間に起きて、のっそりと朝ごはんを食べる。

朝ごはんは何がなんでも食べる派。というか食べさせられる派。
どんなに忙しくても寝坊しても、何かしらを食べてから出かけろ、という母親からの教えがあったので、昔からどんなに簡単でも朝ごはんは食べるようにしていた。
バナナだったりトーストだったり菓子パンだったり。

6:40頃  身支度

歯を磨いて、着替えをして、化粧をして、すごく簡単に終わります。

どうせマスクをしてしてしまうので、化粧はベースと眉を描くだけで終わり。
あとはリップクリームを塗るぐらい。

7:00  家を出る

我が家の朝のテレビはは、ZIPからのTHE TIME,という流れ。朝の番組をハシゴ。

6時50分ぐらいの、ミトちゃんの朝ごはんを見て、7時のシマエナガダンスを見届けてから家を出るのが私のお決まり。

8:45頃  事務所着

家から事務所まで、ドアtoドアで1.5時間ちょっと。
自転車・電車・地下鉄・バスという、主要の交通機関を制覇して通勤。

事務所最寄り駅~事務所までは、一緒の事務所に入ってる代理店が手配しているシャトルバスに。
最寄り駅と言っても、バスで片道30分。どんな僻地やねん。(謎の関西弁)

9:00  始業

このあたりは言わずもがな。
出社の日でも、5分前起動を推進中。

12:00  お昼

出社の日は、持参した(母の手作り)お弁当を、デスクでもくもくと食べる。
たまに、内勤が全員出社した日は皆で外に食べに行く。

お弁当を持ってきてるのは事務所内で私だけ。
あとはみんな、外に食べに行ったりコンビニで買ったものを食べたりしてるようだ。
ただでさえ、僻地に事務所があって食べるところないのに、みんなどこに食べに行ってるのだろう……
毎回外食やコンビニ飯してて、みんな金持ってるんだなあと思う。

17:30  終業・退勤

事務所~事務所最寄り駅までの帰りのシャトルバスが15分後出発。
次を逃すと1時間後になってしまうので、引き続き定時退勤を推進。

19:00頃  帰宅

帰りも所要時間1.5時間コース。
通勤するだけでクタクタ。お腹もペコペコ。

20:00頃  ようやく夕飯

ご存知の通り、どんな時間になっても父が先に夕飯なので、ペコペコで帰っても1時間以上夕飯を待つこともしばしば。

まあ作ってもらえるだけありがたいと。
ありがたや~、嗚呼ありがたや~

21:00~22:00頃  テレビ/お風呂

このあたりは在宅の日と一緒。
私がよく見る番組について語ったこともあります。
詳細はこちらをどうぞ。

23:00~0:00頃  就寝

このあたりも在宅の日と一緒。
面白くなくてすみません。

そんな、私の出社の日のデイリールーティン。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?