マガジンのカバー画像

獅子博兎(ししばくと)

165
タイトルの意味は、『獅子(しし)は兎(うさぎ)を狩るにも全力を尽くす』という故事を漢字に当てはめたものです☆ ひるがえって、万全の態勢(獅子)でのぞみ、資格試験(うさぎ)を一発…
運営しているクリエイター

#勉強法

【4/7更新】応用情報技術者試験に2ヶ月半の勉強で一発合格したから対策まとめてみた(…

はじめに 2021年春期に初めて応用情報技術者試験(AP)を受験し、無事合格することができました…

155

社会人のための資格試験の勉強法

こんにちは。会社の社会人です。 今日は社会人のための資格試験の勉強法の話です。 社会人に…

独学資格取得者応援!社会人のためのおすすめ簡単勉強法

こんにちは。しまけんです。 今回は社会人になってから独学で多くの資格を取った僕の経験をみ…

しまけん
3年前
32

【資格学習】時間の無い人向けビジネス会計2級の勉強法

2021年4月追記: 82/100 で合格しました💮 簿記やFP(ファイナンシャルプランナー)は知ってい…

ほめたん
3年前
47

国家資格勉強の必勝法

お疲れ様です。星ひろ乃です。 フォロワー1000人まであともう少し!みなさんお待ちしてます(^…

【勉強系14】社会人の勉強法とストレス対処法

【SYNCAオープン!】経営管理部門・バックオフィス特化型の転職サイト「SYNCA」(シンカ)がオ…

《資格試験 独学で短期合格 !! 》【教材編 テキスト・過去問】 二児のママ 私の宅建勉強方法🌸子育て主婦3ヶ月で41点の奇跡

■使用した教材のご紹介 私が使用した教材などについてご紹介します。3ヶ月間実際に使用した感想です。 私が使用した感想であり、あなたにとっては良くも悪くも感じ方が変わってくると思います。 やはり実際に手に取った感覚で選んでみてくださいね! 【使用したテキスト・過去問】🌸わかって合格る宅建士2020 基本テキスト フルカラーで分野別の4分冊です。 初学者向けで、授業を受けているかのような語り口調で書かれています。 合格する為に必要な重要論点を中心にまとめられているので、テ

2021/1/5記事 東大・京大の「勉強の超基本」

記事よりポイント要約 【方法1】ひたすら「読む」 【方法2】「答えを見ながら」問題を解く 【…

6