見出し画像

Camera life~October Trip in Tokyo①~

こんにちは。土曜日の昼下がりの東京、浅草から電車に乗り銀座で降りるはずが、間違えて虎ノ門へ来てしまいました。そんな虎ノ門にあるカフェで休憩しながら記事を書いています。今回、雨のパレードのライブを観るために東京へ聞きました。昨日から東京へ来て写真を撮影しているのでその作例を紹介していきたいと思います。BGMは雨のパレードで「Tokyo」。

東京〜永田町~半蔵門

10時10分京都発の東京発のこだまに乗り、定刻13時48分に東京に到着。今日は、半蔵門に宿泊するためとりあえずホテルへ移動することにしました。ぷらっとこだまのチケットを購入した際に、東京メトロと都営線が72時間乗り放題の切符を購入していたので、今回はそのチケットを使って東京市内を巡ります。

半蔵門へ行く前に、永田町駅のエチカフィットで寄り道してランチにしました。新幹線の中で駅弁を食べることも考えましたが、社販が無く、コロナの影響かどの駅もホーム売店が開いていなく食べることができませんでした。


「話 いち膳」の肉じゃが定食

一つ一つの具材が大きく牛肉もたっぷり入っていて本当に美味しかったです。時間をかけて味わって食べたい定食です。

ランチを終え、半蔵門駅へ移動して今日のホテルにチェックインしました。7月に東京へ遊びにきた際に利用したホテルエドモント半蔵門を今回も利用しました。予約したお部屋よりもグレードアップされていて嬉しかったです。

https://www.hotelmonterey.co.jp/hanzomon/

半蔵門〜六本木

ホテルで休憩した後は、16時から東京シティビューを予約していたので、六本木駅へ向かいました。六本木を歩くといつも働いている人たちがかっこよく見えて、すごい劣等感に陥ります。


東京シティビューでは、タイムラプス撮影をしたり、夜景を撮ったりしながら過ごしました。ガラス越しに撮影をしたので、反射をうまく抑えることができなかったのが後悔です...。次からは忍者レフを使うなどして対策をしたいと思います。追加料金を支払うことで、屋上展望台にも行けましたが、次回以降の楽しみということで、今回は行きませんでした。

東京シティビューからの眺め

Sonyα7c×Sigma28-70mmで撮影

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

森ビル近辺をを散策

Sonyα7c×Sigma85mm Artで撮影

画像6

画像7

画像8

画像9

雨のパレードのライブへ

東京シティビューを満喫した後は、今日の目的である雨のパレードのライブが開催されるEx Theater Roppongiへ。このライブハウスは以前から気になっていて、私の好きなイギリスのバンドThe1975がライブを行ったりしています。場所は、六本木ヒルズから徒歩すぐですが、方向を誤り到着したのはライブ20分ほど前でした。ちなみに、今回のライブでは、コロナ対策として以下のものの提示が必要だったので、20分前の到着でも焦りました...。

雨のパレードツアー「Essence」

待ちに待った雨のパレードのライブ。この1年間ほぼ毎日のように聴いていたアーティストです。座席は前から7列目のほぼ中央と本当に最高でした。ライブは、定刻通りにスタートし、初めにVo福永さん以外のメンバーが登場しセッション形式で曲がスタートしました。詳しいライブの感想は後日ゆっくりと書きたいと思います。「morning」、「Borderless」、そして、最後の曲「Tokyo」が印象的でした。ライブ終了後に「Essence」のMVプレミア公開をメンバーと一緒に鑑賞するというスペシャル企画もありました。

六本木~半蔵門

ライブ終了後は、余韻に浸りながらグッズ販売に並び、購入後帰路につきました。ホテルに着くまで、ひたすらSpotifyで雨のパレードの楽曲を聴きながらホテルへ帰りました。





この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,157件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?