【今日のsound track】1 Jaan Pehechaan Ho - Mohammed Rafi

こんにちは。普段は主にテレビ番組など映像の選曲屋として収入を得ている者です。
普段数多くのサウンドトラック盤に触れていながら、全てが仕事に活かせるというわけでもないので、なんだか惜しいな、という気持ちでいました。
なので日記的に、これいいよなあと思う、サウンドトラック盤からの一曲の感想を短く書いていきたいと思います。あんまり情報紹介的な感じにはなりません。
よろしくお願いします。


一曲目:映画「Ghost World」の挿入歌「Jaan Pehechaan Ho」

youtubeで映像つきで見るのがオススメ。

いきなり劇伴ではなく挿入歌だが私が生意気にも人生ではじめて聴き入ったサウンドトラック盤がこれか、もしくは「アメリ」のサントラだった(どっちが先か覚えていない。アメリのサントラはものすごく流行っていて、テレビのBGMでもよく使われていたのを今でも覚えている)。
当時中学生だったのでかなり早熟というか、やっぱりちょっと変わった自分でいたいという(今思えば)可愛らしい自意識があったのだと思う。でも姉の影響でものすごく聴いていたのは確かだ。

インドのロックナンバーであるこの曲は元々スリラー映画の挿入歌だったらしい。
全然聴いたことのないジャンルだったからすごく衝撃的だったし今聴いてもやっぱりカッケーと思う。

ディキシージャズにはじめて触れたのもこのゴーストワールドのサントラだったかもしれない。その数年後よくジャズを聞くようになるのだがこれがはじまりだったのかも。

11月にゴーストワールドの劇場公開がはじまるらしいので音楽が聴けることも楽しみに待ちたい。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?