見出し画像

Parakeet Englishのなかの人

普段はParakeet Englishで絵本英語を紹介したり、英語の発音練習のコツを教えたりしています。近くの小学校で図書司書教諭として、子どもたちに直接本の魅力を伝えたりもしています。

子どもたちの意欲、吸収力はすさまじくて、こちらもいつもパワーをもらっているのですが(もしくはこちらのパワーを吸い取られているかも?と思うとこもしばしば)ふと、この子たちの将来を考える時「いつか日本でも、英語って話せて当然!っていう世界になっているんだろうなぁ」と思うことがあります。そんなとき、いま家庭でも英語で過ごし、仕事でも英語に関わっているわたしはラッキーなんだなと感じます。

と同時に、なんだかそれだけだとちょっと足りないかも?と思い始めたのも正直な気持ちです。

そして今年(2022年)の4月、フランス語学習を始めました。唐突に。

英語プラス1です。

そうすると、このプラス1ってなんだか楽しいアイデアかも?語学だけではなくて、自分の人生になにかしらプラス1になったことを書き留めていったら、なんかすごく前向きじゃない?そう思いこのnoteをはじめました。

フランス語学習について、ライフスタイルについて、いろいろとぱらぱらと書き記していきたいと思います♪

Parakeet Englishのnoteはこちら↓


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,907件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?