見出し画像

自分のペースと目標。

こんにちは、ガレットです。

先週のセミナー第一回、不登校について、気づきと学びがたくさんある時間となりました。

でもそれ以上に正直気になってしまっていることがあります。自分の思考力と伝える力の弱さです。

感想や意見を問われた時にとっさに言葉が出ない。何も言えないわけではありませんが、思っていることを体系立てて説明することができないし内容が薄い気がします…。後から時間をとって考えたらもっと深い意見も出てきたのですが、その場では認識して伝えることができませんでした。そういった点において他の受講者さんたちと比べて劣等感を感じています。同時に講師の方の評価なんていうものまで気にしだしている始末です。

自分に期待しすぎていたのかもしれません。そういえば勉強をするのはとても久しぶりです。大学でもゼミにはろくに出席できておらず、教授に個別に会って指導していただいていました。自分の意見を人前で発言することなんて10年以上していない気がします。今回の経験から思い出したのですが、特に10代の頃、人に話をするときに自分でも何を言いたいのか、何を言っているのか分からなくなってしまいパニックになることで深く悩んでいました。そう考えると、とりあえず目的を見失わずに話ができてパニックにならなくなっただけ進歩しているかもしれません。

更に、先週から疲れを感じています。もう?!という感じですが、事実そうなのです。今までは週4日作業所に通っていましたが、講座が増えた分週5日動くことになりました。ちょうど元々通所を5日に伸ばすタイミングではあったので、時間の拘束は計画と少ししか変わりません。でも週休3日と2日では感じ方が随分違います。セミナーを受講できるかどうかに注いだエネルギーも私にとっては相当なものでした。

こんな風に疲れていることを認めたくないけど、分かっている今が乗り越えどころだと思います。このままやりたい事を理想通りに全部やろうとしてしまったら、今までの失敗のように体調を崩しかねません。理想の自分と現実の自分の乖離。これとどう付き合っていくかが私の克服するべき大きなテーマです。やるべきことが続けられるように、やらなきゃいけないと思い込んでいることを少し手放す必要があります。

悔しいけれど今できることをやるしかありません。とにもかくにも今の自分の実力を思い知った第一回でした。ここからどうするかは自分次第ですね。

今週の目標は無遅刻無欠勤と課題図書を読みきることにします。これならできる気がします。他に手をつけていることがありますが、後回しです。

本末転倒にならないようにやりきる。その先に未だ見ぬ素晴らしい景色が待っているはずです。成長して、その景色を見たいです。

また一週間頑張ります!

それでは、また書きに来ます!

#不登校 #元不登校 #ひきこもり #元ひきこもり #障害者

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?