見出し画像

ドイツも布マスク、始まりました!

1住所につき2枚のマスクを配るという日本のニュースをドイツやフランスのニュースでも見たが、ここStuttgartを歩いていたら、ここでも今日から布マスクが売られていました。10ユーロ。かなりの強気?の値段設定に思えるが、材料費や工賃を考えると意外と妥当かもしれない。日本からかつて購入したマスクの在庫が尽きたらハンカチマスクでもしようと思っていたが、このドイツ製布マスクも良さそう。

それにしても、ほんの数週間前にはマスクをしていたら白い目で見られていたのが嘘のようだ。米国、フランスもマスクの輸入を慌ててしているようだし、ドイツの報道ではRobert Koch Institutもマスクは感染拡大防止に有効との意見にポジションを変えたみたい。他人との距離を取ることも大切だけれど、マスクがあれば完璧ではないけれども感染拡大防止策としてはベターというのはアジア地域ならば誰しも思っているからこそ、マスク文化も発達した。こういう意識が感染が広がっていき始めた頃にもあれば結果はかなり違ったかもしれないが、ともかく、今後はマスクをして白い目で見られたり、差別的な扱いを受けることはなさそうだ。

昼時の公園は在宅勤務などで散歩したりサイクリングする人がたくさん。ちゃんと距離を開けながら歩いています。太陽もあるし、平時と変わらない風景にホッとする。

カモの姿も。見てみて。ちゃんとsocial distanceを取ってる!笑

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?