#3 好きなモノだらけの器用貧乏
今日はムスメとも平和に過ごしたし、給料日前の銀行業務に追われたくらいで特に何ってなかった。
大雪が予想されたけど、晴れ男の兄ぃの早朝からのお仕事にはほとんど影響もなく、無事でよかった。
ということで、今日は私の好きなモノについて書いてみよう。
好きなモノは?って聞かれてまず答えるのは『いぬ』だと思う。
これはだけはなんとしても譲れない。クルマにも”No Dog,No Life”と明記してある。
他にもいろんなものが好き。
食べることや飲むこと、お料理すること。紅茶にお茶、コーヒー、クルマに運転、お買物、旅行、アウトドア。映画も読書も書くことも、音楽も。それと絵は観るのも描くのも好き。キッチンハーブを植えたりもして。
不定愁訴から何度も"うつ"じゃないかと疑われるんだけど、そんなに好きなことややりたいことがいっぱいあるのなら、診断名は下せないそう(笑)
残念ながら好きっていうだけで、それをベースに生きていけるものは何もないけど…。
中でも得意と言ってもいいかな?と思うのはお料理とお酒、それとクルマ。
関西で生まれ育ち、食べることに特別な執着のあるママに育てられたので、生まれた時からそこにこだわることが普通だと思ってた。
でも関東の外れにお嫁に来てみたら、周りの人達が驚く驚く。
そしてやっと気づいた『私はお料理好きなんだ』。
多少の手間なんて気にならないし、逆に大きな肉の塊や一尾の良いお魚、珍しい食材なんかを見つけたら、忙しくても俄然挑戦したくなる感じ。
それに、関東の最果てに住んで、お気に入りの外食できるお店が近くに皆無というのもお料理力が上がった要因の一つだったと思う。
お酒も好き…というと一般的な概念とはちょっと違うかな。飲まなくても全然平気だし、飲むための努力もしてない。
大切な人と美味しい料理を囲んで楽しい時間を過ごすのが好きということ。
飲むのはワインかビール、たまに日本酒。ワインは高級ワインには手が届かないため、EU圏産のボックスワイがメイン。ビールはスーパードライ派、ビールテイスト飲料はいまいち好きになれなくて、飲む量は減ってもいいからちゃんとビールが飲みたいな。
飲む量ではどうやら酒豪と呼ばれるチームに属してるみたいだけど、焼酎だけは体質に合わないみたいです(^^;; 泣き酒や愚痴酒は無理ですね。
クルマ。私のパパが超クルマ好きだったので自然とそれを受け継いだ感じ。俗に言うカーマニアではないけど、好き。
初バイトはガソリンスタンド。当時はセルフなんてなくて様々なクルマに接したりするのが楽しくて、いくつかのバイトを掛け持ちしても就職するまで辞めなかった。
給油だけでなく、オイルやタイヤの交換だってやったし、真冬にヤクザ屋さんのクルマの洗車もやったなー(笑)いろんなタイプの走り屋さんとも仲良くなって、クルマの魅力や楽しさをたくさん知った。
運転も好きみたい。お料理と同じパターンで気づいた。
関東の最果て~関西の実家まで運転しても苦にならないし、山越えとかあると逆にワクワクする感じ。
ムスメが高校まで個人スポーツをやっていて、その大会なんかの送迎でかなりの遠征をこなしたんだけど、その中でも、ついでに足を延ばした長野側から黒部ダムへの道のりはアドレナリン出たな〜♪
兄ぃに言わせたら私は器用貧乏の標本だそう。確かに、なんでもそれなりにこなすかもしれないけど、何って到達できてない。正に器用貧乏。。。
だから、子ども達にはとにかく好きなことをしてそれを仕事に活かして生計が建てられるように…とよく話してる。それってすごく幸せなことだから。
ママは私の育て方を失敗したと笑うけど、でもそのことに気づくことができたし、役に立たなかったありとあらゆる習い事のおかげで、自分の子ども達にはどのタイミングで何が必要なのか、少しは解ることができたと思う。
だから私の代では無駄といわれるいろんなことでも、何らかのカタチでその無駄を活かすことができさえすれば、それもまた好しなのだ‼…なんて(笑)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?