見出し画像

感謝

いつの間にか夕方だ。

今日はいつもにも増して一日の進むのが早い。

母とのモヤモヤが晴れない。

暗い気持ちになっている。

やっぱり人生はうまくいく事ばかりでは無い。

だから面白いのかも知れない。

深々と祈り続けていたら、少しづつ前向きになってきた。

御本尊の力、恐るべし。

エッセイという形式が僕が好きなのは何故なのだろう?

そんな疑問が急に湧いてきた。

小説家に初めはなりたいと願ったのだが、コンセプトを考えるのが面倒でならなかった。

途中で頓挫してしまうのだ。

ゲームシナリオライターになりたいと思った事もある。

ただ、自分の人生を、飾らず、ありのままに表現するには、エッセイという形が一番僕に馴染んだんだと思う。

明日も仕事だ。

ちょっとナーバスだ。

でも前職のお給料の残りが入金されて、財布は少し温かくなった。

今の仕事は率が悪いが、その日その日の派遣なので、気楽だ。

なんにせよついこの前まで10年も入院していたとは思えないくらい、病状は回復している。

これも信心のおかげなのだろう。

また祈り続けてくれた、母を始めとする親戚一同、また同志の皆様には頭が上がらない。

また一つ家族のありがたみと、温かい同志の存在に感謝せずにはいられない。


ぺん太郎

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?