冬期講習会と正月特訓
特に書く事がない位、何もしてませんでした😅
塾もウチが「お金出し渋る家」なのは分かってると思うので、全然受験コマ数を押してきませんでした。
冬休み期間は国算の通常授業週各1コマ。
+冬休み中に国算各4コマ
うーん、当時も思いましたが
「本当に受験生?やる気なくない?」
そんなレベルのコマ数です🙄
手元に残ってる冬休み時間割表を見ても、真っ白すぎて笑いがこみ上げてきます。
塾からは冬休み前面談で、サクサク冬期講習会の予定を進められ、
「国語が足りなさそうなのでコマを増やしましょう!」
「算数をもっと伸ばしましょう!」
とかを期待してたのですが、全くありませんでした。
無知なので「ん?少ない?ん?こんなもん?」で私は首を傾げながらそれを受け入れます。
個別ですし講師の数的にもうちの子に割くコマがなかったのかもしれません。
あと塾的にも「塾に頼ってくれる子💴」
「やる気がある子💪」「良い結果を収めてくれそうな子✍」
に手をかけたいよねぇ〜と今振り返ると思います。
でも冬休みに入って、無知な私でも覚醒します。
「絶対これ受けてる講習少ないよね、これ最後の追い込みかけれないじゃん!」
そこで面談でも特に提案のなかった(どうせ受けないと思われていた説濃厚)正月特訓に申し込みます💴
なので直前講習と言う講習は
『冬期講習会4コマ×2科目、正月特訓🎍』
のみです。
…少なく…感じる、やっぱり🙄
冬休み明けた後の受験直前で焦りを感じ始め(遅い)、1月は全く学校に行かずに家で猛勉強する事にしました。(元々予定はしていた)
\\\良い子(普通の家庭)は真似しちゃ駄目だよ///
ちゃんと冬期講習はバンバン受けようね!
普通に考えて、皆が必死に追い上げかけてる時に、ノンビリしてたら置いて行かれますもんね😅
本当にあれはなかったと思う…塾にこちらから言わなかったの反省。
お世話になった塾に対して言葉悪いのですが、質問問題持って行っても毎回まともに教えて貰えず、苦労はしました…😢
難しいですね…。
塾を選んだのは私なので、私のミスなのでしょう。
でも子供の特性や時期、金銭面や塾迄な距離、色々考えての選択の塾でした。
塾と受験生の関係性がチグハグしてるのは、数少ないケースなのはわかってるのですが
「面談でもっと強気でちゃんと言えばよかった」
「色々相談した時に、しっかり意思を伝えれば良かった」
「塾の意向ではなく、我が家の意向を推し進めればよかった」
「障害や貧乏に引け目を感じて『どうせウチなんか…』って全面に出してるの駄目だった」
受験を良い結果で終えても、凄く思います。
正直塾とは信頼関係を築けないまま受験を終えたと思っています…
なので合格御礼の菓子折りとか持っていってませんww
(我が家で出来る最大の反抗がこのレベルです😂😂)
せめて
「熱望校に行きたいんです、実は…。」
って言った時、鼻で笑わずに、キチンと話を聞いてくれたらこんなモヤモヤした気持ちで受験終わらなかったのになぁと思った今日この頃です🌀
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?