見出し画像

鴨川シーワールドの話

今日も起きれました。

今日は朝早めに起きて朝風呂だ!なんて思っていたら、5時55分に自然に目が覚めました。目覚ましを6時にセットしていたので、これはめちゃくちゃ嬉しいです。得をした気分ですね。
海の見える露天風呂に使ったあとは、がっつり朝食を食べて本日は目的地に出発です。

さて、今日は鴨川シーワールドにやってきました。

実は長年行ってみたかったんですよね。
というか許される限り大きな水族館には全て行ってみたいと思っているので、関東に引っ越してきてから狙いは付けていました。

水族館という場所がとっても好きです。
自分が海のない場所で生まれたせいか、海にはひどく憧れがあったしそこに住んでいる生き物は私にとって未知の存在です。
幻想的だし、不思議だし、普段は見れないけれど確かにそこにいる存在。
それを身近に感じさせてくれる、水族館という場所が昔から神秘的で大好きなのです。

鴨川シーワールドの魅力と言えば、やっぱりシャチだと思います。
ショーでは思いっきり濡れるとかなんとか。
勿論食らってきました。
信じられないくらい水飛ぶじゃんマジで。
7列目とかに座ったのに、ビチョビチョですよ。

あわれなくらい濡れた

あまりにも衝撃的すぎて、シャチくじ引いちゃいました。

名前はシャチ太、オスです

私の大好きなペンギンは勿論、アシカやセイウチなどの定番も
お魚たちの水槽もコンセプトに沿って丁寧に作られていて、めちゃくちゃ良い水族館だなと思いました。

えらそうなペンギン

うきうきで買ったたこせんが喉に張り付いて窒息しかけたり、帰りに配偶者が宗教勧誘されたりハプニングはありましたが、最後まで大きな喧嘩や事故もなく旅行を終えることができました。
明日以降もいそがしいので、しっかり乗り越えていきたいと思います。

そんな感じです
それではおやすみなさい



今日の一句
『燦々と降る日光と水飛沫』

サポートいただいた分でやりたいことリストを達成していきます。よければ支援お願いします。