見出し画像

22.夏休み明けの嵐の日々

【今週の夫の日常日記】

皆さんお久しぶりです。

夏休みが終わりました。

夏休みが終わってからのお仕事は嵐のように去り、僕に多くの傷を残しました。。

夢のような10連休。
個人的な自粛をして、外出を控えめにしたとはいえ、日々の疲れを癒すには充分なお休みでした。

できることなら夢の続きを見たかったと思いながら出社すると、そこかには悪夢のような日々がありました。

長期休暇あるあるかもしれませんが、初日からクレームの嵐でした。

僕が10日も休んだ腹いせでしょうかッッッ!

まったく、世知辛い世の中です。

とはいえ、ヘロヘロになりながらも土日に滑り込むことができました!

今日は日用品を買いに、妻と近くの駅ビルに行きました。

道中、日頃のストレスを発散すべく、妻と楽しい楽しいクイズをしようと企てました!

「妻さん、妻さん。」

「どうしたの?夫ちゃん。」

「僕は、妻さんに野球やサッカーについて、もっと詳しく知って欲しいよ!」

「うん!私も知りたい!」

「じゃあまずは野球についてね。たとえば、盗塁って知ってる?」

「知ってるよ。牽制する人にボールをぶつけることでしょ!」

「うーん。おしい!」

うーん。おしい????
牽制する人にボールをぶつける???

妻はドッチボールと勘違いしているのだろうか。
野球が共通言語でないことを再認識しました。

僕が不可思議な顔をしてると、妻の表情はみるみると不機嫌になっていきます。

「なんなの?正解じゃないの?」

「いや、ほとんど正解だよ!」

妻の表情は花が咲いたように明るくなりました。

※一般的に盗塁とは、投手が捕手にボールを投げている間に、走者が次の塁に進むことを指します。

「じゃあ妻さん、次はサッカーね。」

「うん!私、サッカー好きだよ!」

「まずは基本中の基本。サッカーボールがゴールラインを超えてネットを揺らすことを何て言う?」

「シュート!」

「うーん。おしい!」

うーん。おしい????

しまった。まさか間違えるとは思っていなかった。僕のごまかしの笑顔が引きつっていることは火を見るより明らかです。
※ゴールラインをボールが超えることを「ゴール」と言います。自チームに得点が入ります。

「どうしたの??」

再び妻の表情が曇っていきます。

「なに?そんなにスポーツでマウント取りたいの?」

妻の声色が冷たくなり、怒りを含んでしまいました。

「いや、僕は妻と一緒に楽しい時間を、、、」

「もういいっ!!」

激しい怒号とともに、サッカーのシュートのように勢いよく足を蹴り上げ、履いていたサンダルを空に飛ばしました。

履いていたサンダルは空中で一回転して、30㎝ほど前の地面にポンッと落ちました。

妻はとてもヤンチャで、でも運動が苦手なのです。。

片足が素足になった妻はアスファルトの上で踊り狂います。

「あちっ!あちっ!地面が熱いっっっ!!」

ケンケンをしてサンダルを履き直すと

「あー、熱かった!」

と言ってケラケラと笑います。

「妻さんごめんね。難しいクイズ出しちゃって。」

「わかったら、良し!」

僕と妻は手を繋ぎ、仲良くお買い物に行きましたとさ。

皆さんも(例え自分にそのつもりはなくても)知識をひけらかす行為は良くないですよ、、、!


【今週のハンドメイド】

今回は今までと試行を変えて、手刺繍のピアスを作りました。

いくつかピアスを作りましたが、それぞれに妻がタイトルをつけております。

「陽だまりのオレンジ」 

「パリジェンヌのドルチェ」

「エジプシャンのダンス」

3種類ともヨーロピアンなテイストで作成しました。
彩りがオシャレですよね。

お買い求めはペンギンキッチンHPからお願いします!

【ペンギンキッチンHP】

https://piitsuma.thebase.in/

では、皆さん。

引き続き宜しくお願いします!!

最後まで読んで頂きありがとうございます!頂きましたサポートは今後記事を書くためのお勉強代、もしくは、ハンドメイド作品の諸費用として使用させて頂きます!