見出し画像

2023年度の営業締め日

2023/12/27、弊社の営業は締め日。インターン時から同じ会社に勤めて6回目の年末を迎える。
一応締め日だけど明日も出社です。

新規開拓という激しい部署でなんだかんだ6年かと思うと、
人生何があるか分からないものだと思う。

2018年:意味わからないままインターン終わる
2019年:何も表彰されず。当然の結果。
2020年:前年度成長率4倍くらい。何も起こらず一瞬飛ぶ。
2021年:主任昇格、係長昇格
2022年:課長昇格
2023年:部署目標達成率50%を割る

ダメすぎてひどいwww
というので苦労ばかりの1年でした。
元々マネージャータイプかと想定していたんですが、
まさか「名プレーヤーが名マネージャーになるわけではない理論」に自分があてはまるとは、、、という所感。

原因は、というと、
人員不足に尽きる。のと、目標値が地獄すぎる。
逆に倫理観が外れた営業が起きていないのがすごい。
全て自責で考えないといけないのは大前提。

弊社の営業部隊は1年間休みがありません。
年末年始だけは別ですが、営業やる人はやります。
労働時間的にも多分オー〇ンハウスくらいバリバリやってるんだけども
時代の問題かなと思う。
キラキラした採用を辞めてドロドロの採用(???)をしていってほしい。
有休、華金を経験したことがないので、必要とも思っていないのですが、
多分それができる体制にしていかないともうダメかもしれません。
採用時の話と部署の在り方がかけ離れすぎててそりゃ辞めるやろwwwという。
※そういう環境を求めている人たちばかりで成り立っている会社※

逆にこの状況で相当な社員数を集めているのはすごいw
未来を切り開いていきたい、
何者かになりたかったけどなれなかった人間たちがしがみついて頑張っています。自分もその一人です。

やる気だけはあるメンツを引っ提げておきながら、
馬力の少なさは教育不足の結果かなと。
言語化して改善をしていく。

プレイングマネージャーを辞めて完全マネージャー専任にもなれたら、、、という年でした。
中間管理職のプレイングマネージャーは徐々に疲弊していくと聞きますが、
圧倒的メンタルで、20代残り泥水すすり続けて頑張り続けます。

今日の仕事からの学び、ない。。。
弊社のターゲット層の業者様は水曜日休みなのでこちらが仕事にならないのです。
ただ、気合入っている会社はしっかり営業していたので圧倒的リスペクト。

バリバリやってる人とお会いできた時が仕事のやりがいになります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?