死ぬまで日々勉強だなぁ
こんにちは。
ほんの好奇心で沖縄移住を初めて早いもので1年が経ちました。そこで、僕が沖縄に住んでみて思った事を少し話してみようと思います。
以前お話ししたと思いますが、僕はワーホリでカナダから帰ってきて思いつきで沖縄に住むことを始めました。最初は綺麗な海があって自然豊かで常にあったかいとこに住むって普通に考えて最高じゃない??て思ってました。
で、1年経って思いましたけど。やっぱ最高ですわ。はい。
自然が好きな僕としては車を少し走らせたら森があって、海があってここは楽園か?とまで思ってました。だから仕事が休みの時は色々な場所開拓しました。
ただ、僕があくまで最高と感じたのは自然だけでした。他はどうだったかというと、そこまで良くはありませんでした。(全部が全部そうではありません、僕の勝手な意見です)
例えば、行った先々でいろんな人に「○○月から沖縄に引っ越してきました」て自己紹介がてらに話すと大半の人は「コロナと一緒に来たのか」とか少し白い目でみられたり、
仕事で少し田舎の方に出向いた際に同業者のおじさんには「沖縄で東京から来ましたて言ったら石投げつけられるから言わないほうがいいよ。」とまで言われました。
もちろんこんなご時世だし、あまりウェルカムではないよなとは思いましたが、”そこまで??”とはなりましたよね。
やはり、コミュニティで生活してるからあまり余所者に対して少し嫌悪感はあるのかなーとは思いました。それなら沖縄の人になろうと思い頑張って方言使ったり、めっちゃ日焼けして馴染もうとしました😂
おかげで今では東京の人にみられなくなりました😁
そこから、せっかく沖縄に来たのだから少し沖縄について勉強しようと思い勉強を始めました。歴史、沖縄社会、沖縄県民の考え、コミュニティ関係などなど…。これが全てではないですが、僕は沖縄全体を学ぶのにこの本を参考にしました。
「沖縄から貧困がなくならない本当の理由」
これを読んだ上で、色々人に話を聞いてみるとなかなか納得する部分がありなるほどな…と。なかなか参考になりました。歴史に関しては下調べしてから直接出向いてフィールドワークしました。
もし、沖縄に関心があれば調べてみるといいかもしれないです。意外と面白いです!
最後に
沖縄とてもいいところではあるけれど、ここに生涯住みたいとは思わなかったですね。まだまだ旅は続きます…