見出し画像

プチ読書家のぼくが考えた町工場健康経営

みなさん、こんにちは。

最近工具屋さんが健康経営についてのセミナーを推してきたので、個人的な、独断と偏見で「健康経営」を妄想してみました。



健康経営とはなんぞや?


そもそも健康経営ってなんなんでしょ・・・

「健康経営」とは、従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践することです。企業理念に基づき、従業員等への健康投資を行うことは、従業員の活力向上や生産性の向上等の組織の活性化をもたらし、結果的に業績向上や株価向上につながると期待されます。

by 経済産業省

恐らく経営者はこう考えるだろう・・・
(健康に気を付けるだけで業績が上がったら苦労せんわい!)

\(^o^)/

それに、日本は長寿大国と言われていますが、健康寿命を延ばすことも課題とされているんですね。社会保障費がドッバドバ必要になりますしね。

引用:化粧療法健康室「ハカセのブログ」

平均寿命と健康寿命の差が10年くらいありますね。

健康になることで生産性は上がるのか?

なんだか押しつけのようなこのテーマに終止符を打つべく、ぺけたろうは立ち上がるのであった…。

テーマは運動・睡眠・食事・(その他)

やっぱりこの3つでしょ、と。

参考書籍

  • 脳を鍛えるには運動しかない

  • 不老長寿メソッド

  • 運動の神話

  • 直立二足歩行の人類史

  • 睡眠こそ最強の解決策である

  • LIFE SCIENCE

  • 医者が教えるサウナの教科書

  • マインドフルネスストレス低減法


それでは健康経営スタート

さて、それでは健康経営をスタートしていきます。8:00始業、17:00終業の町工場をモデルにします!

まず準備

  1. 最大心拍数の把握
    220から自分の年齢を引いた値。例)35歳の人なら、185bpmです。

  2. 運動の強度の把握
    高強度:最大心拍数の75%~90%(例では139~167辺り)
    中強度:最大心拍数の65%~75%(例では120~139辺り)

必要なもの

  • 心拍数を測る道具
    スマートウォッチとか


出勤(午前)

激しい運動:8:00~8:04

おはようございます。
まずはみんなで高強度インターバルトレーニングをしましょう!

「なんじゃそりゃ?」
説明しよう!
~高強度インターバルトレーニング(HIIT)とは、激しい短時間の無酸素運動と休息を繰り返す運動である。

▼こんなの▼


「え?ダンベルがない?」
「あ、ボーリングバーとかBT50のシャンクでいいですよ」

HIITの良いところは、キツいけどめっちゃ短時間で終わること。週4回くらいでOK。その割に効果が大きいお。

  • 週に4回HIITを行ったグループは、毎日30分のランニングを行ったグループと同じくらい心肺機能が改善

  • 筋肉も最大2倍発達

  • 動脈の太さと数と弾力性を増強、毛細血管の数も増やす

  • グルコースを運搬する筋肉の能力を向上させ、筋肉内でミトコンドリアの・・・

ていう感じで、心臓病とか糖尿病の予防に役立つわけですね(ドヤっ

「あの、すみません、70歳の旋盤の鈴木さんが倒れました」
「・・・」


ランニング:9:00:12:00

はい、無事HIITを終えたところで次はランニングです。
運動と言えばランニングっしょー。

「どこまで走るんですか?」
「そうだなぁ。じゃあ2km先の山田鉄工所まで行ってみようか。往復で30分くらいかな。あ、ついでにこの鋼材持ってってくれる?」
「いやいや30kgくらいあるやつじゃないですか!」
「無理か」
「運動を有効利用しようとしないでください!」
「てへっ」

  • 中~高強度の運動を週150分行うと死亡率が30%低下する

  • 基本的に運動量は多ければ多いほど良い

  • 死亡リスクが20%低下する週90分の運動習慣が最もコスパが良い。更に20%低下させようとすると、プラス5時間半の運動が必要になる

  • 運動をしている社員は、そうでない社員に比べて80%病欠が少ない


昼休み

昼食:12:00~13:00

「く~、腹減ったー」
「あれ、佐藤くん、お昼?」
「そうですよ。今日は何にしようかな」
「朝ごはんは食べた?」
「もちろん食べましたよ」
「じゃあ、お昼は抜きだね」
「・・・え?なぜでしょう?」
「オートファジーを発動させるためだよ」
「???( ゚Д゚)」

説明しよう!
オートファジーは細胞をリフレッシュする身体の機能。細胞内の有害物質を除去したり、細胞の新陳代謝をおこなう。飢餓状態になったときに発動する(ピキーン!

「普通に腹減ったんですけど」
「耐えろ佐藤くん。てきぱきと仕事をこなす、わたしのようになりたくはないのか」
「ぺけたろうさん口の周りになんか付いてますよ。明らかに何か食べてましたよね」
「・・・おっと誰か来たようだ」

  • オートファジーで免疫力アップ、生活習慣病予防、老化防止

  • 脂っこい食べ物はオートファジーを抑制する


午後

昼寝:13:00~13:20

「よーし午後もお仕事頑張るぞー」
「何してるの、佐藤くん」
「仕事ですよ」
「いいよそれは後で。昼寝しよう」
「・・・( ゚Д゚)」

説明しよう!
まずは下のグラフを見てくれたまえ。

引用:OECD

日本人寝なさすぎぃ!!
日本の睡眠不足による経済損失は約15兆に及ぶそうです。

ほんとかよ!笑

「佐藤くん、じゃあ、そういうことで」
「わかりました。(ぐーぐー」

  • 人類はもともと二相睡眠をする動物だった(睡眠を1日に2回とる)

  • ギリシャで昼寝を禁止したら心臓病による死亡リスク37%上昇した

  • 睡眠不足になると睡眠不足に気づかなくなる


瞑想:13:30~14:15

「よーし午後もお仕事頑張るぞー(2回目」
「何しようとしてるの、佐藤くん」
「仕事ですよ!!」
「いいよそれはもう、後で。瞑想しよう」
「・・・(◎_◎;)」

説明しよう!
瞑想するとなんかメンタルに良い!
以上

  • 痛みの軽減:慢性的な痛みをかかえた患者のうち61%の患者の痛みが半減

  • ストレス軽減

  • 集中力アップ

「あ、確かに気持ちが落ち着いて気分が穏やかになりますね」
「・・・」
「さすがぺけたろうさんだ。完全に瞑想に入り込んでいる」
「・・・ぐー、ぐー」
「おい!」


サウナ:15:00~

「あぁ、早く仕事を終わらせないと。もうこんな時間だ」
「佐藤くん。何をしようとしているのかな」
「全然仕事が終わってないんですよ。明日納品のものもあるのに・・・」
「いいよそれは、後で。サウナにいこう」
「・・・(/・ω・)/」

  • サウナ⇒水風呂⇒外気浴を3回ほど繰り返す

  • 糖尿病・アルツハイマー病の予防効果がある

  • うつ病の改善効果がある

退勤

夜の過ごし方:17:00~

「けっきょく、全然仕事が進まなかった・・・」
「そんな日もあるよ」
「今日はもう仕事ができる気持ちじゃないや、家でリラックスして明日頑張ろう」
「待ちたまえ佐藤くん」
「なんですか?」
「くれぐれもオ〇ニーはするんじゃないぞ」
「そ、そんなのぼくの自由じゃないですか!」

説明しよう!
自慰行為はドーパミンという意欲を起こさせるホルモン物質を無駄遣いしてしまうのだ。

  • ドーパミンはやる気を起こさせるホルモン

  • 1日のうちに分泌されるドーパミンの量は決まっている

  • ドーパミンが枯渇すると行動力が低下する

  • オナ禁するしかない

  • セックスは別

「そこまで会社に決められる筋合いはありません!」
「佐藤くん!あきらめるんだ。君の家のエロ本は全て処分させてもらった。ネット環境もいじらせてもらった。もうエロサイトは見れない」
「ひどい・・・なぜ、なぜそこまでするんですか」
「これが、健康経営だからだ」

ちゃんちゃん☆

まとめ

いや~、やっぱり健康経営は難しいですね。

ですがやるなら生活習慣病やうつ病とかのメンタル系が特にターゲットになってくるのかな、と思います。健康投資といってもそんなにお金かけてやる必要無いですよねー。

食べ過ぎないようにして、走ってればいいわけですしね笑
わざわざセミナー受けに行く必要あるんかい、と。

ただ、やっぱり運動を習慣にするのは難しいらしく、強制力が無いとダメみたいですね。会社でやるなら時間決めてやるとか。食習慣とかもっと難しそう。

中途半端に運動しても、その分食欲にいってしまって、むしろ太るらしいです笑
だからカロリー制限がまずは、必要なんですよねー。

不健康になる怖いところは、不健康になるほど、健康から遠ざかるような行動をとりがちになることですね。
寝不足になるほど寝不足に気づかなくなったり、ストレスを感じるとカロリーの高いものを摂りたくなったり、と。

ストレスが先なのか生活習慣が先なのか・・・。

あえて投資するとしたらお金じゃなくて時間かも。運動する時間とか寝る時間とか。

とりあえず、みんなでオナ禁だ!笑(なんでねん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?