pekato400f

元美容師で今は普通の主婦☆ 子供はADHDの息子と強迫性障害の娘がいます。発達障害の子…

pekato400f

元美容師で今は普通の主婦☆ 子供はADHDの息子と強迫性障害の娘がいます。発達障害の子でも行ける美容院作りたいなー

最近の記事

残念なことに。。。

前回の投稿の後になりますが、突然の娘の入院💦バタバタとしたところに お義父さんから、『美容院の話を白紙にして欲しい』と。。話があった。。 何故?? ちょっと前までは前向きで あーしたらどうか?こーしたら?こーの方がいいとか。 めちゃくちゃ口出しできてたのに何で? とゆう事で 娘が入院したその日に 実家に寄り 話を聞いてきました。 お義父さん曰く 相続の問題と 今後の遺産の問題。だそうです その問題がクリアしてるから 美容院やってもいいって話じゃなかったの??って感じです

    • 土地の視察

      今日は、美容院を建てるであろう土地の視察をしてもらいました。 土地の図面を用意してくれていて、お義父さんと住宅屋さん2人で あーでもないこーでも無い話してた。私は隣で、???よく分からん状態😅 設計は 私の意向を汲んでもらう感じだけど、土地の問題(水道 配置 近隣の配慮など)はやっぱりお義父さんが入ってくれた方が スムーズだった。 お義父さんは、設計事務所の社長さんだったので、土地のこと さっぱり分からない私が話すより お義父さんと話した方が 住宅屋さんも話しやすかったみた

      • 反対する理由はないけど賛成もしてない

        タイトルにしたこの言葉。 今回の美容院開業の話を旦那に話した時の言葉。。 初めて話した時は、『俺が反対する理由は無いから 、お金が何とかなるなら好きにすれば?』的な感じの言い方だったんだけど、昨日 また話したら『反対する理由はないけど、賛成もしてない。事業計画書を見せて欲しい。お金がいくら安くても 俺の腹がくくれない限り 賛成は出来ない』と。。 おっっと。。💦そーきたか。。 旦那が腹をくくらなきゃ 私は開業できない??とーゆーこと?? モヤモヤ😑💭 旦那が腹をくくるための

        • 実家隣の土地を使わせてください!

          毎月1回義母のカラーをしに出張してるのですが、その時に『美容院がやりたたいんだー隣の土地って使ってもいいのかなー?』って感じに軽くジャブを出してみたら、義母は『いいじゃない!!ぜひやりな!』と言ってもらえました✨ え?いいの?そんな簡単に?と思ったんだけど『本気にしますよ?』と伝えたら いいよいいよ。私の頭もお店でやってもらえるね✨と喜んでた😙 義母が 『お父さんにも伝えとくから!きっといいよ!って言うと思う』との事だったので、お父さん不在だったから お義母さんから伝えてもら

        残念なことに。。。

          美容院開業への道

          昨年、主人に 美容院1人でやろうと思う。と 打ち明けました。絶対反対すると思ってたんだけど、『お金さえ 大丈夫であれば、俺が反対する理由が無い』って言われて。。あれ?拍子抜け😳 とゆう事で 本格的に 開業へ向けて動き出すことにしました。 まずは土地。 土地は 旦那の実家の隣に空き地(駐車場として使ってる)があるから そこが使えないか?と 義理両親に相談するところから始めよう。

          美容院開業への道