受け継ぐ、つなぐ。


深夜に失礼します。
今日まだ日記書いてない!ってなりまして。

「いや別に誰も待ってないで」
って言われそうですけどね。日記の中にも私なりのメッセージをサクッと忍ばせておこうと思っているんです。

サクッと…できてないけど。笑

今日はお米の話からしとこかなと思います。
私の実家と言うか、父方の祖母の家は小さいお米農家です。田んぼと畑をいくつか手放してしまい、今は本当に一族が食べる分くらい。って言ってもうちは分家です。

でも我が家の兄弟は全員、離乳食の頃から食べています。もっと言うと母のお腹の中に居た頃からですね。だから私なんて30年以上です。

そうなってくると、お米にめっちゃ詳しい訳じゃないのに、お米を研ぐ段階でうちのお米かうちのじゃないかだけはわかるようになったのです。嘘だ!って思うかもしれませんが、食べたらもっとです。色艶も違うんです。

もう味なんて全然違います。でも、じゃあコレとコレとコレ食べ比べて、銘柄当てて!
って言われるとサッパリなんですけどね。笑

料理もそうです。祖母と母は全然違います。おまけに私も全然違うんですけど…煮物だけは味が似るんですよね!本当に不思議なんですけどね。詳しいレシピがあるでも無く、目分量なんですけど、ただただ、味見は何回もする。

父方の祖母なので、母にとっては義母なんですけど、煮物は祖母の味に似ています。
もっと言うと、私はお味噌と卵焼きは小学校1年生の時に父親に教わりました。
母はいつも匙加減が違うので←笑

こうやってみると、やっぱり各家庭でその家の味ってありますよね!私はこれも受け継いでいくものの一つなんだなぁって思います。

ちょっと前まではお味噌も作ってたので、自家製ばかりでした。お漬物の作り方も絶やしてはいけないと思っているんですけど、うちの祖母はせっかちなので…教えてくれるって言った日の前日に「もう漬けてしもうた」ってなるんです。もうめっちゃ可愛いでしょ!笑

そんな私は白いご飯が好きで、おにぎりとTKGが大好きなので、お米作りは我が家では継いでいかないといけない問題なんですよね。
1番謎なのは長男である私の父がやる気ゼロなところです…孫の私がヤキモキしてます。

と、言う感じの受け継ぐって大事!
を伝えたかった日記でした。

因みに軽度の小麦アレルギーなので、パンや麺が続くと体調不良になり、肌にカイカイが出ます。(めっちゃ痒いやつ)

だから100%米粉パンとか見つけたら買っちゃいます。中々ないんですよね。


ご飯とお味噌汁とお漬物があれば良い!
あ、納豆と卵焼きも…笑

少しテンションが変な日記に最後まで
お付き合い頂きありがとうございます。
また更新します。

peco


この記事が参加している募集

サポートして頂く方へ♡ありがとうございます。あなたのサポートがとても大きなチカラになります☺︎