最近の記事

こころの相談窓口で人生崩壊した話

「死にたい」とか「自殺」とか、最近はそんなワードを検索しただけでも「こころの相談窓口」みたいなものが出てくる。随分とそういったものにアクセスしやすくなったと思う。  もう十年ほど前になる。私が中学生のときは、名刺サイズの、連絡先が書かれた小さな紙が配られた。 「困ったときに相談を」 「秘密は必ず守ります」  この言葉を馬鹿正直に信じて、最後の希望だと縋った子どもたちがどれほどいたのだろうか。 私は、追い詰められた先でこの大人を信じてしまったことを今でも後悔している。  私の

    • 迫り来るロシアンエンタメの滅びを防ぐために【by LittleBigのファン】

       ロシアのおバカレイヴバンド、LittleBigのファンになってから早いもので数年になる。彼らに関する過去記事はかなり昔に書いたものだが、未だに見てくれている人たちがいるようで非常にありがたい  この記事を書いた頃は、まさか世界情勢がこんなことになるなんて思ってもいなかった。  LittleBigの作風は所謂ブラックジョーク系のものだ。某国の総書記とミサイルがイチャついている曲があるくらいなのだから、ハチャメチャにふざけまくっているのは一目瞭然である。不謹慎と言われればそ

      • 考えるな、感じるんだ「I'M OK」LittleBig

         ロシアのレイヴバンドLittleBigの紹介記事を書いて久しい。相も変わらず日本における知名度は芳しくないが、彼らが2020年のEurovisionにロシア代表として参加して以来ほんのすこーしファンも散見されるようになってきた。しかしながら、未だに「Littlebig ロシア」で検索すると本ブログが上位に来るほど日本語記事も少ない。おい、日本のファンは何をやっているんだ。こそこそしていないで記事を書くんだ。LittleBigを語れ。寂しいじゃんかよ。  それでも私は彼らを

        • ロシアのバンド"Little Big"が有名になってほしくて。

          突然だが、皆さんは"Little Big"というロシアのバンドをご存じだろうか。恐らく知っている方はほとんどいないだろう。 日本語版wikipediaも一応あるが、説明が二行しかない。歌詞の和訳も全然出てこない。つまり日本においてはマイナーなバンドなんだろう。多分。 とりあえず、彼らを知らない貴方に見てほしい動画がある。私が初めて見た彼らのMVである。 …いやマジか、サムネの時点でやな予感はしていたけれども。不謹慎を煮詰めて蒸留したかのようなMV。そしてやたら良い曲。

        こころの相談窓口で人生崩壊した話