chihiro miyagawa

ドリアンパン学校2期生 食を通して人とつながる日々 そのことを忘れないように...

chihiro miyagawa

ドリアンパン学校2期生 食を通して人とつながる日々 そのことを忘れないように...

最近の記事

最後の1週間

夏休みに入りました🌻 夏休み=旅=学び という方程式があるように、わたしもたくさん旅をしたいなと思って計画立てました! 今日から旅スタートです。 夏休み前の1週間、たくさんの学びをさせてもらいました。 ・ライ麦の成形 ・窯の薪くべ ・グラを外す ・窯入れ これから始まる仕込みの予習のように、丁寧に教えていただいた。 嬉しい反面、いよいよだなと武者震いのような… うまくできるところもあれば、ぜんっぜん見ていなかったということを自覚する場面も。 みるとやるは本当に別物。 で

    • 緊張と集中

      今日は、、、 先週の失敗談をここに書こうと思ったのですが、 それよりも、できたことへはのフォーカスを! という田村さん、塚原さんのアドバイスの元、 できたこと、叶ったことを書いてみようかと。 今週できたこと。(仕事) ・分割の2Kがスムーズに ・発送作業を一人で終えられた ・堀越サービス店では、準備からお客様の対応を一人でこなした ・窯入れをした (プライベート) ・行きたかった中華やさんの朝営業で、 シャーピンと豆花🫘を♡ ・一人で山口まで運転して、サンドイッチ屋さんへ

      • 1週間の始まりに。

        7月、水曜日に仕込むパンのタネ(通称ジャガ)の仕込みを 毎週火曜日に行なっている。 今週も火曜の朝に工房へ。 朝の誰もいない静かな工房。 朝日が差し込んでいて、とても綺麗。 先週まで、盛谷さん(なかしー)が種継ぎしていると 「おはよー」と言って工房に降りてきていたが、それもない。 ちょっと寂しい今週の始まり。 でも、それぞれの場所で自分らしく頑張ろうと最後に約束したので!! わたしもわたしらしく頑張っていきたい。 さて、少しずつ慣れてきたジャガの仕込み。 最初は聞いたこ

        • パンを見る喜び

          1日空いてしまいました😅 継続は力なりって書いたばかりだったのに。 さて、いつも美味しそうなパンを目の前で見ていますが、今回はもうしみじみと見てしまいました。 それは、前日に自分が成形したブリオッシュが窯から出てきたからです。 先週からすこしずつ少しずつ 塚原さんと一緒にやらせてもらっている成形。 生地を無理に引っ張らない=生地とのタイミングを合わせる。 これがなかなか難しい。 引っ張らずにパタンパタンというリズムで生地を畳み、うん、ぱ、うん、ぱのリズムで丸めて行く。

          福岡パンの旅②

          この日は4件お邪魔してきました! 福岡市内だけでも、歩いていると そのパン屋の多さに驚きます。 朝は、待ち合わせまでの時間、大濠公園を散歩。 その前に腹ごしらえ。 予定にはいれていなかったパン屋さん、 しばらくこういうパンを食べていなかったのもあり、甘さにうっとしりてしまいました。 ここのベーカリーさんは、その建物、雰囲気がなつかしさを感じさせてくれました。何かどこかに似てるな〜と思っていたら、東京の清澄白河みたい!と夫と画面が合いました。 一本違う道を歩く予定が、迷っ

          福岡パンの旅②

          福岡パンの旅①

          だいぶ南に行っておりました! まさか自分が車で福岡に行く日がくるなんて。 今回の旅の目的は、 ①ツカノマパンによる出展先 Filles et Garçonsさんへ、 サンドとパフェをめがけて!! (もちろん、お勉強も兼ねてですよ📝) ②福岡にあるパン屋さんを巡るため 現在研修中である、盛谷さん(なかしー) がパン屋巡りの計画をしてくれて、 夫も含めて3人の旅でした! 夫婦で行動することが多かったここ数年ですが、 盛谷さんとパン行ったパン屋の感想をパン屋目線で話すことができ

          福岡パンの旅①

          パン屋になったわたしの話

          パン屋になって4カ月。継続は力なり。 昨日から始まったパン屋としての修行記録。 従業員としてであっても、気持ちは修行。 でも行動はそうであってはいけない。 修行だけれどお給料が出る。だから修行だとも言い切れない。 修行です!といいたいところだけど、 ドリアンの一員として「働く」という責任感がある。 実は最初、この「働く」という部分に自信がなくて。 自己紹介をするときにはっきり言えない自分がいた・・・ わたしなんかが名乗ってよいのか? 「ドリアンで4月から・・・働いて?いま

          パン屋になったわたしの話

          新・弟子の構え!

          noteが、7カ月ぶりだというからびっくりです… 7カ月ぶりにここに来て、過去に書いた記事を読んでいたのですが、やはりこうやって後から見返すことのできる場所、紙のノートもよいのですが、デジタルの良さを再発見しました!! しばらくは、Instagramで日記のように綴ってみたものの。棲み分けは難しいのですが、ブログにはブログの良さがあり、どちらに書くかは研究途中。 ということで、4月から始まったドリアン従業員としての暮らしを書いていこうと思います。 きっかけをくれたのは、 同

          新・弟子の構え!

          よく休めてよく眠れてよく食べてよく運動できているか

          我が家のはなちゃんです。 はなちゃん、1日の大半をペット用ヒーターの上 または人間の布団の上で過ごしています。 猫って、ちゃんとあったかいところと涼しいところを知っていて、自分にぴったり合った場所を探すのが大得意なんですね〜☺️ 最近は、必ずベットの右側。 つまり人間の布団半分占領です。笑 こ〜んなにリラックスしているようで…完全に寝てしまっていないんだそう。ちゃんと危機を察知できるようになんだそう。 さて、この1カ月はインプット、出会い、行動の1カ月だったような。 まず一

          よく休めてよく眠れてよく食べてよく運動できているか

          完全休養ではなく積極的休養を♡

          お久しぶりのnote。 わたしの学びが途切れたわけではないけれど、 んー。何すればいいんだ?状態。 ちなみに今パン学校では、それぞれがそれぞれに向かってうごうごしていく季節なんだそう。 そしてわたしはというと… 最近メンタルやられる出来事が続き(仕事) 土日は休みに徹している日々だった。 これを、東洋医学では完全休養というそう。 つまり、体をつかわずに休むこと。 わたしは、これを毎週していたにも関わらず、 ふとした瞬間に不安の波が現れていた。 休んでいるはずなのに… さ

          完全休養ではなく積極的休養を♡

          リズムを真似る

          かれこれ3年通っている美容院。 千葉に来てから11年目。 色んな美容院に行った。 引越しとか、雰囲気とか、美容師さんとか 色んな理由で美容院探しが難航していたんだけど、 今のところが1番今の私にはぴったり。 初めて、美容院行って お任せで〜 って言うようになったかもしれない。 それくらい、いつも満足度高し。 実は1月くらいには、 いや〜カフェとかやってみたいんです。 みたいな話をしていた。 それが4月には、パン屋さんになりたくて 勉強している話へ。 そして7月には見学へ行

          リズムを真似る

          給食のこと。

          今年でおそらく最後になると思われる夏休み。 今年で小学校の先生を退職すると決めて、そして始まった4月。 でもやっぱり…が少しチラつく中、その気持ちは変わることなく夏を迎えた。 夏休みはもしかしたら今までであっという間に、そして濃密な時間だった気がする。 自分でスケジュールに入れたくせに、たくさんありすぎて、常にスケジュール帳を確認して、 見学と学校の研修、さらには自分でとっている免許の講義で大学へ。そして、帰省してお盆を迎える。帰ってきてまた研修、大学の講義。 正直なとこ

          給食のこと。

          タロットな日

          久しぶりに高校のときからの友達と会う日。 店に着くと、友達二人は揃っていて、 美味しいイタリアンにお酒、地元あるあるで盛り上がる。 因みに友達とわたし、盛岡市民と花巻市民。 話の内容は市長選の話(市長も同校友達の父親だから、またそれも面白い) 盛岡市がコーヒーの街ということで、好きな喫茶店の話。これまた花巻市民のわたしははそんなことも知らないもんだから、全くこれだからと言われる。 それならば…日本三代杜氏の南部杜氏は花巻(石鳥谷町)だよ!なんて対抗心メラメラになっていたけれ

          タロットな日

          のあとパンとわたしと

          パン学校に入学し、2週間前に見学を終えたわけですが、この2週間は考えて話し合って、そんな日々を過ごしていました。 それくらい考えるきっかけになった見学。 悩むきっかけになった見学。 当初はそれを、考えられてなかったなぁって、大きな反省として捉えていたんだけれど、 そうじゃい!と思えるようになった。 ここで考える時間がとれて、 立ち止まるきっかけができて、 本当に良かったと。 見えなかった物が見えてきて、 知らなかったことを知って、 だから出てくる不安もあるんだなと。 家族と

          のあとパンとわたしと

          原点へ(見学最終日と振り返り)

          いよいよ、この見学も最終日。 1週間なんて、瞬きしてたらすぐ終わってしまう。 貴重で大切で、自分を見つめ直すきっかけになった1週間でした。 最終日は 窯入れ サクリ(無人販売)の用意 水曜日の計量 窯については、塚原さんの背中を見て、薪くべの姿勢をじーっくり見せていただいた。 昨日より少し薪くべを多めにさせてもらった。 弟子の構えについて、 例えばわたしは、薪をくべるときの塚原さんの膝のつき方と逆だったことに気付く。しゃがむ場所は同じだと思うけど、ここでも自分が出ていたん

          原点へ(見学最終日と振り返り)

          弟子の構え(見学3日目)

          2日目の夜、なんだかもやもやした気持ちを抱えて、でも何が足りないのかを考えていた。 自分事として見れてない? だから質問の言葉も出てこない? そんな振り返りをして迎えた3日目。 今日は、 明日の仕込み(1窯分) 窯入れ(2窯分) 薪搬入 もう少し自分から。足りない部分を探していこうと考えて臨んだ。 ミキサーからばんじゅうへ生地を移す作業をしているとき、スケッパーの向きが逆だったことに気付かなかった。 そのことがきっかけで、その後塚原さんと話している中で、 「弟子の構え」

          弟子の構え(見学3日目)