見出し画像

猫が首をかしげる

猫が首をかしげるのは、共通してたまに行う動作であり、最初に飼った猫も行っていました。

どんな気持ちのときのこの動作をするのでしょうか?

PETOKOTOさんというサイトによると、

よく聞こうとしている

よく見ようとしている

挨拶

褒められたい

不思議なものを見たとき

など色々と理由が挙がっています。

うちの猫たちが首をかしげるのは、「不思議なものを見たとき」だと思います。

例えば、私がベランダに出ると、硝子越しに猫が首をかしげているのが見えます。外の世界に私が居ることが不思議なようです。

ヒトも疑問に思ったときは、首をかしげますが、これと同じような気持ちが猫にあるようです。

ところで、「首をかしげる」の英語は要注意です。

tilt one's head(頭を傾ける)

cock one's head

注)このように、「首」といいつつ、headと訳します。

「首をかしげる」は、「納得ができない」意味で使われることが多いです。上に挙げた2つの英語表現も、これらの意味で使うことができます。

首(neck)を使った表現としては、

tilt one's neck to one side

cock one's neck to one side

があります。どちらに傾けるかにより、to the right, to the left を付けることができます。

では、最後にちょっと英作文です。

猫が首をかしげるのは、病気のサインの場合もあるので、注意しなければいけません。

It is necessary to consider that a cat tilting its head can be a sign of illness.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?