見出し画像

無理して変わらなくても幸せはそこに

毎日同じような日々を過ごしている。
朝起きて、電車に乗り、会社で仕事をして、終わって、また電車に乗って、家に帰って、ご飯を食べて、お風呂に入って、寝る。
その次の日も朝起きて、電車に乗り、会社で仕事をして、、、。

なんてつまらない人間になったんだろうか自分は。

最近何か面白いことがあった?
と聞かれたり、
最近すごい泣いた話とかあった?
と聞かれたとしても、
いやあ、、、特にかな、、、。
と答えるしかない日々。笑

五日間同じような生活をして、
二日間はちょっと息抜きをして、
一瞬ですぎて、気がつけばまた五日間を繰り返している。

そしてあれ?もう梅雨?一年の半分??
となって、
はあ、、、。時間経つの早すぎる、、、。
となるのはきっと私だけじゃないはず。

生きるために仕事をする。
生活のために仕事をする。
家族のために仕事をする。

自分は何したいのか。
本当の自分は何がしたいのか。
幸せってなんだろうか。
土日のような日々が続くことなのか。

億万長者にでもなって仕事しないで遊び倒した生活が送れたらどんなに楽しいだろうかとつい思ってしまう時がある。

でも同時に、私は金曜の夜がとても好きだ。
土日がやっとやっと、、!!くる、、!!!
待ちに待った、お休みの日が、、!!
頑張った自分偉いなあ。
嬉しいなあ明日はゆっくり寝れる。
好きなことができる。

それはそれでとても幸せを感じる。

毎日が土曜なら幸せかもしれないが、
満足感は今よりも得られない。
頑張ってるからこそ、
余計に幸せを得られるのかもしれない。

バランスの良い人生を歩みたい。
今やってる仕事が好きなわけじゃないし、
ふと、このままでいいのか?
と不安を感じる時もある。
けれど変えられない時もある。
気合だ!自分で道を切り開くんだ!
という人もいるけど、
私はいまのままでも幸せを感じられたり自分らしい生活が送れていたらそれはそれで良いと思う。
全て自分のこころ次第。
幸せはなろう、見つけようとしないで、
見つめてみるのが大事なのかもしれない。

同じような日々を過ごす中で
いつもと違った道を通って帰って
新たな発見をしたり、
ちょっと寄り道してアイスを買って食べたり、
大好きな人たちと夕飯を食べたり、
いつもとちょっと違うことをする。
丁寧にする。
少しずつ、ああ、幸せって感じてくると思う。
感じられたらいいなあ、と。

幸せは案外簡単なことかもしれない。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,685件

#眠れない夜に

69,580件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?