見出し画像

マックのポテトが食べたい

皆さま、こんにちは。

突発性難聴を発症し、絶不調のアジフライです。

ここ最近、生活が乱れておりましたので、強制的に、早めに寝たら、早く起きれて、(当たり前ですが)、事件が起こりました。

旦那と朝食がぶつかったのです。

アジフライは、トースト。

だんなは、朝からお好み焼き。

日本茶を淹れて、「しまった。」

流しが、食器であふれていて、お好み焼きを焼くフライパンが、シンクに沈没していたので、気を利かせて洗っていたら、「じゃまだ!!」と旦那が怒って、リビングを出て行ってしまったのです。

だから、明日は、めざましを1時間早く設定しました。

でも、明日、もしかしたら、旦那も早いかもしれないので、何とも言えないのですが。

まあ、1時間早く起きれるかどうかも怪しいんですが、

今日は、体調の悪い中、はずせない所用がありまして、出かけました。

疲れて、自販機で、カフェオレのボタンを押したら、ブラックコーヒーが出てきました。

値段安かったんですが、コーヒーの缶が小さくなっていました。

せちがない世の中です。

マックの前を通ったんですよ。

「そういえば、息子福山がポテトを食べたいと言っていたな。」と。

でも、財布には、月末まで、もうお金を使えない緊縮体制でして、ポテトが買えませんでした。

週3回の整形外科通い。

先日、施術と診察があったので、お金が出ていきました。

そして、突発性難聴の検査代。

薬代で、今月の予算が飛びました。

まあ、ヒッキーなので、このまま、月末まで、静かに自宅にこもっていれば済む問題なのですが。

マックも値上がって、ポテトも簡単に買えなくなってしまいましたね。

まだ、マックのHPの認識が無かった子供たちが小さい頃、HPのマックシェイクバニラの無料クーポンを印刷して、ポテトを買って、マックでポテトを食べた思い出があります。

マックのポテトは、我が家の子供たちの大好物です。

その頃から、アジフライは、あまりポテトを食べませんでしたが。

なんか、昨日、突発性難聴の検査をしてから、ハウリングがひどくなったような気がします。

街中で、大きな声で会話している人の声も二重にハウリングして聞こえるようになって、そそくさとその場から立ち去るを繰り返す感じです。

さて、ウオッチングしている成田先生なのですが、どうも雲行きが悪くなっているようで、イエール大学への抗議が殺到しているのか、大学のHPでは、成田先生の過去の発言は、大学とは関係ないと記されているようです。

成田先生、ピンチ!!

初耳学で、成田先生をみて幸せだったのですが、今後の展開が気になる。


いただいたサポートで美味しいものを食べて、次のnoteに活かします。