見出し画像

他人の失敗に対して否定的だと、自己の成長が止まる

日々、自己の成長に向かって前に進まれている方も

少なくないのではないでしょうか

一方で、成長したいけれど、

なかなかそのための行動が取れていない

という方も少なくないのではないでしょうか

この記事では、

成長するために行動するための考え方を

ご紹介します


それは、

【他人の失敗に対して否定的だと、自己の成長が止まる】

です


裏を返せば、

【他人の失敗に対して肯定的だと、自己の成長が進む】

ということになります。


もしかすると今、

家族や友達や知り合い、

はたまた赤の他人の失敗について、

否定的な言葉を出しているということはありますか?


その場合、

逆に自分がなにかやりたい時に、

その否定的な言葉の矢が

自分に向いてしまい、

失敗を恐れて、

行動しづらくなってしまいます。


逆に、

他人が失敗を積み重ねているとき、

失敗を重ねることは

それだけ前に進んでいることだと、

失敗を肯定できるような

態度を普段から取っていれば


自分が何かやりたいときに、

自分の今までの態度が味方をしてくれて、

その物事に

挑戦しやすくなります


自分を成長させたいと

向上心高くお持ちの方は

少なくないと思います


そんな方がより前に進める

ヒントにこの記事がなれば幸いです


ぱわぼうでした。


お心遣いありがとうございます!