見出し画像

「野菜の王様」ブロッコリーの真実

こんにちは!

ぱうぱうです。

今回はブロッコリーは筋トレやダイエットでなぜブロッコリーは良く食べられているのかに関してご説明させて頂きます。

ダイエットや筋トレを始めたばかりの人であればSNSなどでよくサラダチキンを食べている人を多く見かけるかと思います。それによくセットで登場してくるのが、ブロッコリーですね。サラダチキンに関しては、最近記事にしたのでそちらを見て頂けると幸いです。

単純に言えばそれの「ブロッコリー版」です!!

そもそも筋トレやダイエットをしている人がブロッコリーをよく食べているのか自体分からなかった人がいるのであれば、よく食べているんだ~みたいな感じで聞いていただければ幸いです。


・ボディメイクに必要な栄養が含まれている

ブロッコリーがなぜ多く摂取されているかと言うと答えは単純です。

必要な栄養素が多く含まれているからです。そして野菜なのでカロリーが低く、量もさほど気にする必要がないのでしっかり取れるのも良いですね。

では、具体的にどのような栄養素が含まれているのか、ご説明させて頂きます。

・ビタミンC

・ビタミンB群

・インドール3カルビノール

・タンパク質

以上の成分が主に挙げられます。ビタミンCは主に筋トレや日常生活での疲労を回復させてくれる役割や、免疫力の向上など体調面で大きく活躍してくれます。また美肌ビタミンとも言われ、シミやシワの防止などにも役立ちます。

また、ビタミンB群に関しては筋肉をつける、ダイエットにおいては非常に重要な栄養素です。摂取した、食事を上手くエネルギーにしたり、筋肉をつける手助けをしたりと、体づくりにおいては大切な役割を果たしてくれます。

そして初登場かな?インドール3カルビノールという成分です。

このインドール3カルビノールは近年注目されている成分で、これを摂取するとテストステロンの分泌が高まると言われています。

筋肉を効率的につけるのであればテストステロンというホルモンは必要という事はお伝えしてきましたが、この成分がブロッコリーに豊富に含まれていると言われています。また、それ以外でもインドール3カルビノールは抗がん作用や、老化防止の効果などにも良いと言われておりますので、健康面でも摂取したい栄養素という事が分かりますね。

インドール3カルビノールはアブラナ科の植物に多く含まれ、ブロッコリー以外では、似たようなカリフラワーやキャベツなどにも含まれていると言われています。

そして最後のタンパク質ですが、実は野菜の中でかなりタンパク質の含有量が多い野菜でもあります。

100gあたり4.3gのタンパク質が含まれており、カロリーは33㎉です。

もう少しタンパク質ほしいけどカロリーは抑えたいな~という時には非常に便利ですね!

このような観点からブロッコリーは筋肉やダイエットにおいて非常に重要な野菜と言われており、「野菜の王様」と言われています。カッコいいですよね。私も○○の王様という称号が欲しいもんですわ。。。


・摂取量

摂取量に関してだと、各栄養素の過剰摂取の観点からだと、

1日100g~200g程度が良いと思います。

冷凍は痛めたりスープに入れたりでも良いと思いますが、茹でると食感の観点からあんまり良く感じないので、茹での場合はやっぱり、冷凍じゃない方が良いと思います。あくまでもここは個人的な意見です。

また、茹ですぎたり、細かく切りすぎたりすると、栄養価が壊れるとも言われています。せっかく栄養価が高い野菜を食べてるのに、栄養価が失われるのは非常にもったいないですよね?野菜の王様が野菜の農民になってしまいます。

なので、細かく切りすぎず、ささっと茹で上げれれば問題ないと思います。


・まとめ

いかがでしょうか。今回は「野菜の王様」ブロッコリーとボディメイクとの関係に関してご紹介させて頂きました。ビタミンCならアセロラ、ビタミンBなら豚肉やレバーなど、豊富じゃん?という疑問もあると思いますが、もちろん間違いではありませんが、それらをしっかり含んでいる、そして筋肉をつける為に必要なホルモン、テストステロンの成分であるインドール3カルビノールも含んでいるのは非常に素晴らしいと思います。

そしてそれらを多く含んでいる食材が低カロリー、手軽に手に入ると言う点がボディメイクいおいて必要と言われている根拠かと思います。


もし、この記事が良かったら「スキ」「フォロー」よろしくお願いいたします。

また、TwitterInstagramもやってまーす!!

~今日の一言~

緊急事態宣言が発令して色んな事をしようと思い、始めたのがこのnoteです。またそれ以外に本を読む習慣も得たいと思ったので、最初の方は読んでいたのですが、読む事にフォーカスしていたので、内容がしっかり把握出来ていないことに気づきました。もちろん読む習慣をつけるには良いかも知れないですが、とりあえず2週目しようかなと思います。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?