見出し画像

ていねい日記vol4 - うまい!アラビアータ

アラビアータ作りに挑戦

こんにちは。学生時代、喫茶店でバイトをしていた私は、パスタ作りが得意でした。家でも市販のトマトソース(ビンのやつ、レトルトではなく)を使って、いろんなパスタを作り、美味しく楽しんでいました。でも、ふと「これをプロの味に近づけることはできないかな?」と思い、調べてみることに。

そこで見つけたのは、ミシュラン一つ星のシェフが作るトマトスパゲッティの動画でした。材料も手に入りそうだし、作り方も詳しく説明されていたので、「これなら作れるかも!」と思い、挑戦してみることにしました。

作り方動画

ちなみに動画はこちら

材料とか

私が使用した材料は以下の通りです:

• スパゲッティ1.5mm(おそらく何でも良さそう)
• トマトのホール缶(イタリア産)…1缶
• 玉ねぎ…半分くらい
• オリーブオイル…たっぷり
• 唐辛子…半かけら

動画を参考に、材料の切り方、火加減、材料がどのように変化するかなどを丁寧に見て、プロの説明に従って料理を進めました。

結果おいしい

結果として、とてもおいしいパスタができました👏👏👏

材料は適当に選んだもので、メーカーも異なりましたが、作り方はしっかりと動画を真似してみました。
ソースがねっとりとしていて、トマトとニンニクのパンチが効いています。店のパスタには及びませんが、近しい。今まで作っていたのが店のよりは遠かったけどこれは店までもう一歩の味。まずい店のよりはうまいと思います。


この経験からの教訓と感想ですが、長年愛用していた市販のトマトソースも良かったのですが、イタリアトマトのホール缶を使うことで、さらにスパゲッティの味が進化しました。

長く続けてきた習慣を変えることで、思いもよらない良い驚きがあることを学びました。材料はシンプルながら、味は最高でした。プロの作り方、説明、理屈の分かりやすさにも感心しました。

結論

スパゲッティうま〜嬉しい〜プロすご〜

この記事が参加している募集

#今日のおうちごはん

18,497件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?