マガジンのカバー画像

#思いつき以上思考未満

113
思いつきほどパパッと書いているわけじゃないけれど、十分な思考を経て書いているというほど練られたものではないものを、徒然なるままに。
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

私らしいをえらんでいく

私らしいをえらんでいく

 まず、お手本作品三作品を読んで、
共通して出た感想は、
御三方とも「働く=楽しい」とか
「働く」をプラス面を推して書いているんだなということ。私はそこに違和感を覚えた。

 それはもしかしたら彼ら3人が、
プレイヤーというか、
servant(仕える人)ではなく、
employee(雇われ人)とは遠い人なんだと思えたからかもしれない。

 わたしは、新卒で就いた
公立学校の教員の仕事を、
学生時

もっとみる
凡人性

凡人性

 No. 1にならなくてもいい
 もともと特別なオンリーワン

 昔、煌めいていたアイドルは、
そう言っていたけれど、

 みんなそれぞれに特別だなんて
Nizi Proのプロデューサーは言っていたけれど特別さを必ず見つける必要なんてあるのだろうか、とふと思ってしまった午前2時。

 踏切に望遠鏡担いでいく時間だね。

 そしたらふと、頭の中に

 凡人性
 凡人力

という言葉が浮かんだ。

 

もっとみる
28歳までのカウントダウン。

28歳までのカウントダウン。

 以前に28歳になる前に心に留めておきたいことを書いた。

 前回記事では全部は記さなかったので、
今回はまず1箇条目から28箇条目まで
書き出そう。

01.人生の責任は、自分で取らなければならない。ある時からこの事実にコミットできるようになる。

02. 見たり聞いたりするより実際に体験する方がいい。体験に興味を持ってくれる人はいるけれど、予定に興味をもつ人はいないのだから。

03. どれだ

もっとみる