特許事務所の給湯室

弁理士です。

特許事務所の給湯室

弁理士です。

記事一覧

_

_

_

地域振興,地域経済活性化のために②

これは私の萩焼です。 収縮率の差から生じる貫入が美しい。 釉薬と高台の切込みが特徴的です。 伝統工芸品に触れることにより,毎日を豊かなものにしてくれます。 これもや…

地域振興,地域経済活性化のために①

私が持っている津軽塗です。 正確に言うなら唐塗と彩掛塗です。 しかし,本来は彩掛塗の方は津軽塗とは認めないことが多いです。 彩掛は津軽塗の工程が途中で省かれていま…

商標登録出願の流れについて

これもまたごく簡単に書きます。 ①マークを決めます。 ②そのマークを何の商品やサービスに使うかを決めます。 ③それを決められた願書に決められた形式で記載します。 ④…

商標について

一応,超簡単に説明しておきます。 商品等につけて使用するマークのことです。 マークは文字や図形などでもいいし,これらを結合させたものでもОK。 立体的な形,色だけ…

地域経済活性化の方法

大きく分けて ①商標,地域団体商標 ②品種登録 ③地理的表示 があります。 それぞれを順番に説明します。

地方創生

農林水産業の観点から,地域経済活性化の方法についてお話します。

地域振興,地域経済活性化のために②

地域振興,地域経済活性化のために②

これは私の萩焼です。
収縮率の差から生じる貫入が美しい。
釉薬と高台の切込みが特徴的です。
伝統工芸品に触れることにより,毎日を豊かなものにしてくれます。
これもやはり知らなければ,豊かなものにはならないのですが。

地域振興,地域経済活性化のために①

地域振興,地域経済活性化のために①

私が持っている津軽塗です。
正確に言うなら唐塗と彩掛塗です。
しかし,本来は彩掛塗の方は津軽塗とは認めないことが多いです。
彩掛は津軽塗の工程が途中で省かれていますから。
ウェブサイト上では漆塗りのことがよくわからない方もいますし,
彩掛塗も津軽塗に含まれるかのように扱われることが増えてきました。
写真の品は弘前で計1万円ほどで買いました。高いと感じますか?

津軽塗は40~50回も漆を塗って、研

もっとみる

商標登録出願の流れについて

これもまたごく簡単に書きます。
①マークを決めます。
②そのマークを何の商品やサービスに使うかを決めます。
③それを決められた願書に決められた形式で記載します。
④特許庁に提出し,決められた料金を納付する。

 特許庁で審査を受けて,認められた場合は決まった料金を納付する。
 めでたく登録!!!
という流れです。
説明が簡潔すぎますが,こんな流れです。

商標について

一応,超簡単に説明しておきます。
商品等につけて使用するマークのことです。
マークは文字や図形などでもいいし,これらを結合させたものでもОK。
立体的な形,色だけ,動くもの,音も認められます。

地域経済活性化の方法

大きく分けて
①商標,地域団体商標
②品種登録
③地理的表示
があります。
それぞれを順番に説明します。

地方創生

農林水産業の観点から,地域経済活性化の方法についてお話します。