見出し画像

タワレコ一周ツアー

今日も天気がいい。匂いがもう春だ。
こんな日は家の中でパソコンに向かって仕事している場合じゃない。
サラリーマンの僕は平日は働くものだという躾を会社から受けてきたが、直感的にそれよりも太陽を利用した方が健全だと思った。

そこで仕事も片付けてしまって、15時に上がることにした。個人都合で業務を進めさせてもらっている会社にはこの時ばかりは感謝である。

何をやろうかと火曜日の15時に考える時間自体が最高の余暇で贅沢そのもの。その時間だけで満足気味な僕はおもむろに自転車に向かっていた。僕は自転車で春の匂いが漂う風を浴びたい。

それでたどり着いたのはタワーレコード。
先日、本屋一周ツアーをしていい出会いがあったので、今度は音楽との出会いを求めて。

タワレコ渋谷店を1Fから上のフロアへ上がっていく。

・Creep Nuts
・gotch
・ダフトパンク
・Black  Country, New Road
・Goat  Girl
・weezer
・Smerz
・Bicep
・PREP
・Khruangbin
・The Brand New Heavies
・millennium parade

やっぱり洋楽が多めだったな。サイケなサウンドや疾走感のリズムが心地よく刺さる。久しぶりにタワレコきたが、昔と変わったのは片っぱしからヘッドホンをつけて試聴するのではなく、POPを見てSpotifyで検索して自らのイヤホンで聴きながらフロアを回ったこと。タワレコもショールーム化していくのかな。
そんなことを考えて1Fに戻ってきて最後にmillennium paradeを見て、それを聞きながら外の風を浴びる。常田大希さんって天才ですね。「2992」なんてベースラインが突き刺さり続ける。

音楽をサブスクで聴くようになっても、音楽へのワクワクや耳が脳が喜んでいることは変わらないな。

今年はロックフェスやって欲しい。

この記事が参加している募集

#私の勝負曲

7,918件

#この街がすき

43,653件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?