見出し画像

サンフランシスコ通勤女子の必需靴:Rothy's

ペットボトルのリサイクル素材を利用した、フラットシューズを展開するRothy's(ロシーズ)は、サンフランシスコ発のD2Cスタートアップ。冗談抜きに、究極的に履き心地が良く、徒歩による移動や公共交通機関を使った通勤者が多いサンフランシスコやニューヨークで、今バカ売れしています。最寄り駅からオフィスに着くまでの約20分サンフランシスコの街を歩くと、最低5人はRothy'sのシューズを履いている人を見かけるくらい人気です。

Rothy'sの魅力①履いていることを忘れる履き心地の良さ

始めてRohty'sのシューズをはいた時の感動は忘れられません。地面の感触が分かるほど、柔らかくてた軽い!レザーシューズに履きなれた人なら、特にこの感覚には感動をすると思います。ぐにゃっと簡単に曲がるほど薄いのですが、クッション性があるので、足に疲れが溜まりません。たまに安いフラットシューズやスリッパ的なのを歩く目的で購入しますが、薄い素材でクッションがないと逆に足が疲れるんですよね。サンフランシスコ郊外在住のため、電車で1時間+20分くらい片道通勤にかかるのですが、全然楽勝。全力で日本の通勤女子におすすめします!!!

Rothy'sの魅力②洗濯機で丸洗いOK

私は生足派のため、靴を履く時は、基本的に靴下は履きません。長時間徒歩+オフィスで1日仕事をしているので、匂ってくるわけですよ....残念ながら脱臭機能はありませんが、インソールはもちろん、シューズも丸洗いできるので、週末に洗濯機に放り込んでいます。インソールのみも$10売っているので、複数枚買って取り換えれば、足の匂い問題は解決しそうです。

Rothy'sの魅力③足が最高に美しく見えるつま先カット

私の経験上、足が美しく見えるか否かの違いは、つま先のカット部分にかかっており、足の指の付け根が見えるギリギリくらいの深めのカットが一番足が美しく見えます。つま先がとんがったRothy'sの定番シューズ、The Pointedのつま先が、この黄金比を体現する絶妙なカットなんです!

Rohty'sのマーケティング

Rothy'sの主なマーケティングチャネルは、ソーシャルメディア広告と交通広告。大都市以外は車通勤が主流ですが、サンフランシスコやニューヨークなどの大都市では、交通機関を使って通勤する人が沢山います。Rothy'sは、そんな女性たちをターゲットをしているため、交通広告がかなり効いている様子です。電車の中でInstagramで広告を見て、顔を上げたらRothy'sの広告があった、なんてパターンが想像されます。

また、Rothy'sはD2Cブランドの例に漏れず、商品力があります。この感動的な履き心地の良さは、誰かに言わずにはいられませんので、オーガニックな口コミでもかなり広まっているでしょう。そして、その口コミを助長しているのが、お友達紹介キャンペーン「Refer-a-Friend」。お友達を紹介すると紹介した人も、紹介された人も$20 OFFで購入することができます。Rothy'sはセールは行わないので、お安く買うにはこのプログラムを使うしかありません。

ちなみに、下記の私のリファラルリンクから購入すると、私もあなたも$20 offになるので、ぜひ購入の際はこちらのリンクからどうぞ!
http://share.rothys.com/x/5zLIkN

Takeaways

1) Rothy'sのフラットシューズは、通勤ライフを著しく向上させる快適な履き心地かつ、足がきれいに見える絶妙なカットで、サンフランシスコで大流行中

2) 商品力の強さから口コミで人気に。口コミを助長するリファラルマーケティングあり。

3) 購入の際は、私のリンクを使って$20 offで買いましょう(笑)

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,774件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?