見出し画像

おもしろくない人生は死んでいるのと同じだ

Bonjour!

みなさんこんにちは!pariskeitoです!

私は人生で一番何が大切なのかと言いますと『自由』と答えるのですが、要は私は人生を自分が楽しくて納得がいって、そこそこ頑張って毎日楽しい!わくわくする!って思いたいんです。毎日。

それを母に言ったことがあるのですが、みんな我慢してるんだからそんなの無理よと言われました(笑)そんなのわがままだって。

私はそうは思いません。

努力して手に入れることができるなら人より働いてそれを手に入れたいし、まともな仕事とやらをして周りには認められても自分がなんか違うと思うのであればそれは幸せでもなんでもなくただの空気をよんでいる人になってしまう。

私はそれを大学4回生の就活のときに諦めました。

私はみんなと同じようにはできないし働けない。

いいところにお勤めするっていうワードがそもそも嫌いだし、その代わり自由はないんでしょう。。。と思っていました。

人生って何なんだろう。何のために就活をするの?仕事をするの?私はそれも全部ひっくるめて楽しいことしかしたくない。だけど本気でなんでもやってやる、その代わりに保証も何もいらない、自分の力で責任もって生きていってやるんだから。と大学を卒業してからもパリに来てからもそう思っていることは変わりません。

やらされてる仕事をやるなんて魂が死んでいるのと同じで私にとっては死んでいるようなもの。そこまで思います。

だから魂が死なないためにどれだけ自分を楽しませられるかみたいな勝負にいつも出ているときがあります。

楽しくなければ仕事じゃない。

昔、仕事で尊敬していた人がそうやっていつも言ってました。

私も今でもそう思いますし、仕事がしんどいなんて地獄みてるのと変わらない。だから自分が心から仕事が楽しいって思えることは大切なんですよね。

一生このスタンスで私は生きていくつもりです。

死ぬまで自分の心がワクワクするような仕事をしていたい、今日もそうやって楽しいことを探しています(笑)

そんな働き方や生き方などはオンラインサロンにて日々発信しています。

年内募集はこれにて終了です💛

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?