アラフィフ・病院選びで思う
4月に入って関節の痛みや手足の症状から、整形外科を受診しました。そして「もしや更年期症状?」とも思ったので婦人科も受診。
2つの科の検査結果を聞いて、病院選びについて考えてます。
この症状が始まって一ヶ月。
ため息ばかりが、日に日に大きくなってます。
経過の一覧はこちらです。(追加で日々の症状を書いてます)
着地点が見えないストレス
病院って、治療する場だと思うんですね。これまでは、病院へ行って薬を処方してもらって休養すれば、症状は徐々に改善しました。
けれど今回は、痛みが消えて安心したら、再び現れる…を繰り返しています。これがかなり辛いのです。それは、日常生活に支障が出て思うように動けない日もあるからです。
原因不明なので、とりあえずの薬は処方されているのですが、飲み続けても効果を感じられていないので不安が増します。
【整形外科】専門医に紹介状を書きますね
整形外科の検査結果です。
炎症反応の数値は高いが、リウマチの診断確定には至ってない
レントゲン検査でもリウマチに見られる症状がない
…ということで、「専門医の検査を受けてください」と紹介状を頂き、専門病院へ行くことになりました。
この時点ですでに3週間経過。
GWを控えたこの時期になって別の病院に行くことになり、かなりナーバスです。ふり出しに戻る…の気分です。
【婦人科】待ち時間2時間、診察5分の検査結果と処方された薬-
GW前だったからか、大混雑の婦人科。
婦人科の検査結果は
「更年期の症状ですね、お薬を処方しますね」で終わりました。
先生は穏やかな口調でいつも通りに見えるけど、検査結果の数値の説明がない…など、なんとなく慌てている様子が伺えます。(混んでいるから仕方ないけど)
先生、忙しいのは分かるんですが…
と、私は心の中でつぶやくだけで留めました。
待ちつかれて私も早く帰りたくなったので…。
血液検査のデータのコピーをもらえたのでネットで調べてみます。
【薬】
ツムラ24番(漢方)…更年期の症状改善
メコバラミン錠500(ビタミンB12)…手足のしびれ
ハイボン錠20mg(ビタミンB2)…代謝障害治療
いずれも14日(2週間分)処方され、薬がなくなったらいらしてくださいと。つまりは経過観察ですね。
患者は医師の言葉に振り回されてしまう
2つの科とも、待ち時間がものすごく長かったので疲れました。
そして、両科ともに、検査結果のコピーを患者に渡してもらえませんでした。(婦人科は催促したので頂けましたが…)
検査結果のコピーって、催促しないともらえないようになったのでしょうか?どうだったけ?と考えてしまいました。
それにしても、患者って、なんて立場が弱いんだろう…。
病院は、病院選びが大事なのかもしれない…。
症状が改善しないからか、そんなことを考えてしまいナーバスになります。
受診する前、カルテがあって通いやすいところを第一条件で選んだので、専門性のある病院を選ぶべきだったことを今になって後悔しています。
ネットで症状を調べて「リウマチか膠原病」とは思っていたのです。ただ、医師の判断に任せた方が良いと受け身でした。
そうしていたら、原因不明のままGWに突入。
最初から「採血をお願いします」と言った方が良かったかな。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?