見出し画像

イケメン製作所について考える

こんにちは!
いつもドラッカーの記事ばかり書いているぱりかんです。

毎日ドラッカーを熟読していると、日常生活の中でも「これはドラッカー理論にも通じるなぁ」と思うことがあります。今日はそんな私が「これは勉強になる、ぜひ知ってほしい」と思うサービスを紹介させていただきます。


◆◆◆

「イケメン製作所」をご存知でしょうか?

テレビ番組でも取り上げられているので聞いたことある人もいると思います。

「イケメン製作所」とは、メンズの身だしなみを丸ごとコーディネートする場所。「男をイケメンにする」をコンセプトに、メンズメイク、メンズ眉毛脱毛、ヘアカット、まつ毛エクステまで幅広く対応しています。狩野さんがCMをやっていたりもします。

私は2回サービスを利用したことがあります。そのクオリティの高さと、本質を考えた店作りに感心してしまいます。

このnoteでは、イケメン製作所の差別化戦略について考えます。
※あくまで私が個人的に考えたことです。

大きく3つのポイントがあります。


差別化①:「イケメン」に理論を与えた

「イケメンになってモテたい」

男なら誰しもそう思ったことがあるでしょう。

私もそんな男の1人です。高校生大学生の頃は眉毛を整えたり、服を買ったり試行錯誤していました。しかし、どこまで努力しても、イケメンになれたかどうかは自分では分かりませんでした。(なれてないか)

そもそも「イケメン」とは抽象的で捉え難い言葉です

テレビのイケメン俳優を見ても、雰囲気、髪型、言葉遣い、顔、どれが重要なのかはわかりませんし、自分に何が欠けているのかを理解することは難しいでしょう。だから、「イケメン」の定義を理論立てて説明できませんし、「どうすればイケメンになれるのか」をトータルで説明できる人はほとんどいません。

イケメン製作所は、抽象的に語られがちな「イケメン」に論理を与えることで、誰でも「イケメンになれる方法」を構築して提供しました。

私が初めて受診したメンズ眉毛脱毛のコースはその典型です。一般的に公表されているイケメンランキングを分析して「イケメンの眉毛の形」を可視化します。見える化した眉毛の形に沿って顧客の眉を調整することで、客観的な評価でのイケメンの眉を手に入れることができるのです。

画像4

常日頃から可愛いを研究してメイクなどで実践しているレディースであれば感覚的に理解できますが、メンズはまだまだ「カッコいい」を理解できていません。男が真にかっこいい、イケメンになるには、「何がイケメンかを知る」ことが効果的なのです。


差別化②:「イケメでない人」をターゲットにした

「ホットペーパービューティー」のメンズカタログを見たことがある人なら一度は思ったことがあると思います。「みんな〝顔が〟カッコよくね??」と。

それもそのはず。既存の美容院の多くが「すでにかっこいい人」をターゲットとして考えており、彼らのためのサービスを提供しています。でも冷静に考えてみて、顔がかっこいい人って世の中にどれぐらい存在しているでしょうか。多分多くて2割ほどでしょう。すると、世の中の男性のおよそ8割ほどはカッコよくない人だと思います。そうであれば、「8割に特化してサービス提供した方が効果的なのでは?」そう考えたのがイケメン製作所です。

イケメン製作所のターゲットは「イケメンでない人」です。

画像2

「イケメンでない人」がターゲットだからこそ、「イケメン」をターゲットとする既存の美容院とは異なるアプローチをとっています。

具体的にどう違うのでしょうか。
私が個人的に気づいたことを羅列してみます。

・「既存の美容院がホットペッパービューティー中心に広告」するから、「イケメン製作所はテレビや自社HPや芸能人を使って広告」する。
・「既存の美容院がオシャレな店内」を作るから、「イケメン製作所はメカメカしい店内」を作る。
・「既存の美容院はヘアカット中心で眉毛がオプション」だから、「イケメン製作所はメンズメイクや眉毛脱毛を中心にヘアカットをオプション」とする。
・「既存の美容院がホットペッパービューティー経由で予約」するから、「イケメン製作所はLINE経由で予約」する。

徹底していますよね。ここまで徹底して差別化戦略を取るからこそ、ターゲットとする顧客にアプローチできるのです。生半可な覚悟で差別化をしても顧客には響きません。

画像3


差別化③:本気でイケメンにするために

この店ほど、本気で顧客をイケメンにしようと取り組んでいる店はないように思います。それは店の名前から料金体系まで随所に感じます。

そもそも「イケメン製作所」と言う名前を聞いてどう感じますか?私もそうですが、多くの人は抵抗を感じると思います。「名前が胡散臭い」「店に入りづらい」そう思いますよね。でも、ハードルが高いからこそ、イケメン製作所のサービスを利用するからには本気でイケメンになろうと考えます。

その意識が人を変えるのです。

さらに料金体系にも秘密があります。メンズ眉毛脱毛&ヘアカットの料金は11,800円。1,000円カットが広まっている時代においては高額ですよね。でも高いからこそ価値があるのです。人はお金を払った分覚悟が生まれます。自宅の筋トレよりも、お金を払うライザップで人は筋肉が付きます。自宅で英語学習するよりも英会話スクールに行く方が英語力は付きますし、もっとお金を払って語学留学すればほぼ確実に英語力は身につきます。

イケメン製作所の料金は高いからこそ、人は本気でイケメンになろうとするのです。


▼まとめます

イケメン製作所の差別化戦略は3つあります。

①抽象的な「イケメン」に理論を与えたこと。
②イケメンでない人をターゲットにしたこと。
③本気でイケメンにさせる仕組みを構築したこと。

どれか一つだけを備えた美容院はあるかもしれませんが、すべてを兼ね備えた美容院は他にはないでしょう。今は世の中の情勢もあり難航していますが、5年以内に50店舗作る計画もあるそうです。そのために積極的に人材を集めているだとか…。今後もサービスを利用させて頂くとともに、そのビジネスにも注目していこうと思います。


ここまで読んでいただきありがとうございます。


サポート頂いた方にはコメントを返させていただきます。サポート頂けますと幸いです✌️