見出し画像

かんたんに○○でいいよの正解

どうも!世界のすべてのミクロの争いをついったーで学んだ気になる野生です。

毎年毎年、夏になると「今日は疲れちゃったから、かんたんに○○でいいよ」と言われたっていう投稿で場が荒れるわけですが…

もし、あなたが言うとしたら○○には何が入ります?

うち?
うちはねぇ、ハンバーガーですね!

でもそれも、オットと話してて気づいたんですけど、わたし…オットが買いに行く想定で「かんたんにハンバーガーにしよっか」って言ってますね…(罪カード+1)

でね、天ぷらはともかく、なんでそうめんが炎上するんだよ!という話なんだけど

炎天下でプールだの公園だの行った後で、熱い湯で料理することを“かんたん”というな!!というような…まあ、雑にまとめるとそういうことだったんだと思うんです。でも、これ本質なのかな?

わたしも主な調理担当なんでね、気持ちはわかります。ハンバーガー頼むやつが言うなだけども。

この話、「自分が作るよ」でさえダメだと炎上する可能性があるんですよ…理不尽?そう、理不尽かもしれない…けれど、作ってる最中にお鍋とか洗う?洗い物まで全部やる気でいる?調味料がどこだの皿はどこだので毎回パートナー呼びつけない?ゴミ捨てちゃんとできてる?フタしまってる?鍋ちゃんとしまう?冷蔵庫にどれくらいの空きがあるか確認して作る量やメニュー決めてる?そのメニュー上の子は食べるけど下の子は食べないとか無い?そもそも材料人数分ある?一昨日、似たようなメニューじゃなかった?

はい、面倒!!面倒くさい!!!!!

この面倒くさい処理を、調理担当は引き受けているんですよね…
いやーほんと、ごめんねハンバーガーばっか食べてて。

かんたんにそうめんでいいよ

あなたがそれを言う時、調理担当の脳内ではさっきの諸々がばーっと走ってるわけで…その処理は、疲れた脳にはけっこう負担になるんではないかと、わたしは思うわけです

つまり子どもが小さければ小さいほど「かんたんに◯◯」は存在しない、ということがまず大前提

そして「かんたんに◯◯」の正解は、ふだん今日ちょっと作るのしんどいし時間もないという時に、調理担当は何を作っているかをきちんと共有できているかどうかにかかっているという話で…

忙しい?ならデザイナーさんにちゃちゃっと作ってもらっちゃってよ

タスク詰めこまれまくって、スケジュール積んでて、ヤバいしんどすぎるってときに、上司に「バナー作ってよ。え?忙しい?じゃあデザイナーさんにちょっと頼んでちゃっと作ってもらっちゃえばいいじゃん?無理?なら俺作るからお前手直ししてよ」って言われたら憎悪しかないじゃん

でもバナー必要なら用意はしなくちゃじゃないですか
そんなら忙しくて詰んでる時に誰がどこにどう依頼してて、即納してもらうための優先度把握とかも部署内で共有しときたいじゃないですか

なにをしても文句言われる

こういうの、大体はご家庭の方針や普段からのルールの共有不足だったりするんじゃないかなー

例えばだけど

お湯入れるだけの味噌汁を備えてますので、おにぎり解凍したものと合わせてとにかくお腹いっぱいになればOKです。湯をわかす、ミニトマト洗って出せば栄養価としても要件満たせる気がする
ってのが決まっていたら、帰宅したらとりあえずお湯沸かすね!って具体的に提案しやすくないですか?

こないだ会社のセミナーで学んだけど、結局、対話ってどっちかが頑張るではダメで「どちらも主体性をもって、対話を試みる」とこからしかスタートできないんよね

だから、ご家庭の話でも、方針やルールやマナーやなんかは細かく話し合って共有をかけ、アプデする…のをお互いやっていくしかない

はいはいはいはい、地雷原?面倒?そこまで考えたくない?自分は調理担当じゃないから?同じくらい疲れてるオットにハンバーガー頼むやつに言われたくない?(それはそう)

それなら…


ここから先は

191字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?