見出し画像

30代#自宅トレーニング歴2年#ボディメイク大会入賞〜第2章〜つづき

ポイント④:トレーニングメニューは基本に忠実に

体の変化を感じ始めるタイミングには個人差はあるがおおよそ3ヵ月程度経ってからである。
トレーニングメニューについてSNSなどで様々なトレーニングメニューが紹介されているが、まずは3ヵ月程度は基本メニューを変えずにトレーニングすることが筋肥大への近道だと考える。

3ヵ月程度同じトレーニングを実施すると以下の様になる
・トレーニングメニューに慣れる
・鍛える部位をイメージ&体感できる
・成長部位を確認できる

その結果、鍛えたい部位に効果的に負荷をかけることができるし、
振り返りをして、さらに効果的なトレーニングができるようになるという
良いスパイラルが生まれる。

私も自宅トレーニングでは種目はほとんど変えず、負荷が軽くなってきたら重量UPしていくことを繰り返してきた。

3ヵ月を超えてからは色々試してみるも良い。しかしあまり高頻度で種目を変えてしまうと、どの種目がどの部位にどのくらい効果があったか分かりにくくなてしまうので、私はあまりお勧めしない。

また、基本メニューについてはネット記事、SNSでも情報があるので参考にしてもらいたいが自宅トレーニングを念頭においた基本メニューの一例を以下に記載する。

基本メニュー例
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
胸:ベンチプレス、ダンベルフライ
背中:懸垂、デッドリフト、ダンベルローイング
肩:ショルダープレス、サイドレイズ、リアレイズ
三頭:ディップス、トライセラトップスキックバック
二頭:アームカール
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

皆さんもまずは基本に忠実なトレーニングメニューを実践していただきたい。

ポイント⑤:宣言する

次回に続く