見出し画像

【自己紹介】ティムです!

パラレルキャリアLabのティムです。
といいつつ、ちゃんと自己紹介しておきます。
株式会社Isea(アイシー)代表取締役竹山卓弥と申します。
(ティムは海外クライアント向けの英語名です)
経営している会社のURLは以下

何をしている会社かというと
・日本企業の海外進出支援
・海外企業の日本進出支援
Alibaba Groupのメンバーで創業したコンサルティングファームです。

https://www.isea.co.jp/

今回このnoteの開設に至った背景としては、共同創業者のニックさんの後押しがあり、自分自身も実践してきた【パラレルキャリア】を広めていきたいという考えに至ったからです。
↓ニックさんの自己紹介はこちら↓

私自身のパラレルキャリアを簡単にまとめておくと

関西学院大学商学部卒業
当時あまりなかった学生サークルのポータルサイトを構築し、イベント運営やフリーペーパー発刊などを行なっていました。
大学在学中に渡豪し、英語力を身につけました。

学生✖︎プチ起業✖︎留学

大塚製薬株式会社入社 医薬営業本部配属
いわゆるMR(医薬情報担当者)をしていました。
知らない方も多いですが、ざっくり言うと製薬会社の営業マンを指します。薬剤師の方が多い職種です。ふわっと高年収サラリーマンです。
この時は営業が楽しく、ひたすら仕事をしていました。

唯一のシングルキャリア期間

アリババ株式会社入社 GlobalB2B事業部配属
日本企業の海外進出を支援する部署にいました。
営業とコンサルティングで年間出張日数は200日を超えていました。
毎日、たくさんの経営者と海外展開のことについて話、今の土台ができた感じはします。この時代からお付き合いさせていただいている経営者の方もたくさんいます。

外資系会社員✖︎副業

Ant Group ワールドファーストジャパン株式会社入社
Alibaba Groupの金融部門であるAnt Groupに転籍しました。
当時数少ない本社所属として日本国内に駐在していました。
領域は主にFintech、国際資金移動という特殊な業界でした。
この時から副業のコンサルを本気でやり出し、日経新聞、日経トレンディ、NHKさんなど取り上げて頂きました。

ガチ外資系会社員✖︎本気の副業

株式会社Isea 代表取締役
Alibaba時代のメンバーで創業した会社の代表をしております。
それ以外にも
株式会社KOMORU 共同創業者兼取締役
一般社団法人関ヶ原DMO理事
Eucalyptus Japan株式会社 常任顧問
など、他にも10数社の役員、顧問を務めています。

パラレルキャリア経営者

私自身、独立したものの、たくさんの方に支えられ、今を生きています。
パラレルキャリアという言葉自体もそんなに目新しいものではなく、経営学者のピーター・ドラッカーが1999年に著書で提唱した言葉です。
これについてはまた別で書きたいと思います。
ちなみに私自身も経営者としてはまだまだ新米なので、一緒に成長していきたいと思っています。

【日本のサラリーマンがもっと選択肢を広げられるように】

それでは、これからよろしくお願いします!

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,907件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?