マガジンのカバー画像

読むだけで競馬力が上がる中央競馬レース回顧

153
レース回顧になります。馬の適性や特徴のメモみたいなものです。次走出るときに見てもらえれば参考になるかと思います。ぜひご活用下さい
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

3/27(土)3/28(日)重賞レース回顧

3/27(土)3/28(日)重賞レース回顧

先週末も皆様お疲れ様でした。
馬券の調子はどうだったかな?

良かった人は継続の為。悪かった人はこれから良くする為にこのレース回顧を読んできっちりと競馬力を上げて欲しいと思う🥴📖

レース回顧=レースを振り返ってみて。という単純なものではなく、次走狙うタイミングや狙えない条件の把握を行う事で、同じ過ちを繰り返す事がなくなりグッと勝ちに繋がる。それが正しいレース回顧。

そして
勝つためには勝つ

もっとみる
阪神大賞典・スプリングS・フラワーC・スプリングS

阪神大賞典・スプリングS・フラワーC・スプリングS

先週4重賞のレース回顧
クラシックに繋がる内容にもなってるからしっかり目を通してメモをしてほしい。

レース回顧ができない。つまり復習をしないで次回いい点を取りたいなんて夢の話だ。

テストと同じで予習・復習あってこその次。

『競馬は線で捉える』

しっかり、復習して次のテストに備えよう。

⬛️阪神大賞典⬛️まずは長距離戦には
『立ち回り戦』と『単純なスタミナ戦』があり
今回は急坂含む荒れ馬場

もっとみる
金鯱賞&フィリーズレビュー&中山牝馬レース回顧

金鯱賞&フィリーズレビュー&中山牝馬レース回顧

次に繋がるような回顧内容になってるから、しっかりメモして役立ててほしい。

⑴阪神11レースFレビューGⅡ 芝1400m1着シゲルピンクルビー前走はキャリアの少なさや成長途上の幼さからでた負けで能力は元々ある馬。
相手が落ちるここならやれていいし、あれからの成長の期待を考慮するならば充分あり得る。
(noteより)

新馬戦では今後のスケールを感じさせるようなセンスある勝利で、続く阪神JFではやは

もっとみる
レース回顧

レース回顧

3/6(土)5レース配信4レース的中🎯🎯🎯🎯💀
     的中率80%
3/7 (日) 5レース配信1レース的中🎯💀💀💀💀
     的中率20%
土日累計10レース配信5レース的中 的中率50%

土曜日は控えめに言って完勝も完勝
日曜日は控えめに言って大敗も大敗
土日と続けてnoteご覧の方は大丈夫かと思いますが、日曜日だけご覧の方は誠に申し訳ない。
かすりもしないか、タ

もっとみる