記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

[ネタバレしかない] 九日 Nine Sols レビュー

至高のタオパンクメトロイドヴァニア

タオイズムとサイバーパンクを合わせた、『タオパンク』、この初めて聞くジャンル名だけでもう神ゲーの予感がしていたRed Candle Gamesの新作。横スクロール探索ホラーアドベンチャーの返校、3D探索ホラーアドベンチャーの還願と来て、突然タオパンクメトロイドヴァニアと来たときは、チャレンジ精神がすごい!とすぐキックスターターで応援したものの、同時にちょっと大丈夫かなという不安もあったことは事実。

だが、そんな不安は全く不要だったのはPVや体験版を見て遊んですぐに分かったし、とうとう発売されてすぐ遊び始めたがずっと感動しっぱなしだった。初のメトロイドヴァニア開発だと言うのに、圧倒的な完成度。なんじゃこりゃあ。

相変わらず素晴らしい世界観、そしてゲーム性、難易度、ストーリー、音楽、キャラクター… 思いつくゲーム要素を上げただけでもどれもこれも最高だった。

ストーリーはコミック形式。中国語の擬音表示がおもしろい。

尋常じゃないのに理不尽ではない 「難易度」

難易度はとにかく高い。Deadcellsやブラスフェマス、ホロウナイトなど、高難度メトロイドヴァニアは数あれど、ちょっと違うベクトルの難易度。
感じとしては確実にダークソウルやSEKIROなどフロム系ゲームに近い。雑魚戦でも油断すると死ねるし、ボス戦は最低でも一時間くらい死んで覚えるのが普通。

体験版で多くのユーザーの心を折ったボス、英招

倒すまで2,3時間かかった気がするボスもいたが、どれも理不尽ということはなく、いつかは倒せそう感をずっと感じる、とても良いデザインだった。ボス戦の再挑戦までサクッと進めるのもとても良い。SEKIROは途中で諦めたけどこちらは最後までほぼノンストップで遊べた。

探索するためのアクションや謎解きはそこまで難易度は高くなく、ロックマン的な消える床もあるがタイミングはわかりやすく猶予も長く、優しい方。

ただただボスの強さが尋常ではない。ノーマル難易度だと、アクション苦手な人はクリア無理そうだなと思ったが、ストーリー難易度というものを使うとなんとデフォルトで与ダメージ150%、被ダメージ25%になり、かなり楽になる。

更に数値をいじると最大与ダメージ1000%、被ダメージ1%までできる。ここまでやると雑魚はほぼ一撃、ボスも数撃で倒せて、こちらのダメージはほぼなし。これは確かにストーリーを楽しめる難易度。もはやデバッグモードに近い。ずいぶんと思い切ったシステムにしたなぁ… まあ、そこまでやってしまうと、せっかくのパリィシステムを楽しめなくなってしまうのでやりすぎはオススメしないが…

メトロイドヴァニアだけど全員印象深い 「キャラクター」

キャラクターは敵も味方もどれも魅力的。味方は明らかに怪しい太った毒おじさんですら、HPを増やしてくれるという唯一無二の役割を果たしているというのに加え、ストーリーが進むに連れ好感度が急上昇していく。

最初はただの若干目立つモブだと思ってました

弟分の軒軒はもう、ほとんどがオーバーテクノロジーであるはずのどんなプレゼントをあげても確実にマスターして音楽、プログラミング、陶芸、絵画など全てのプロフェッショナルになっていく恐ろしい子。好き。
かと思いきやVRゴーグルに10時間はまって帰ってこなくなるというかわいい要素も。たまに貫頭衣を着崩れしていて何かに目覚めそうになる。性格も優しさに満ち溢れていて、割と理系の合理的考えに固まっていた主人公もどんどん影響されて柔らかくなっていく。

もはや全キャラで一番賢いまである

相棒のおデブちゃんもずっと肉肉しくてかわいい。なのに武器の強化などで頼りになりまくるし軒軒とどんどん仲良くなって微笑ましいし、もう一生拠点でこいつらのやり取りを見ていたくなった。

汎用性が高そうな一枚

あとは妹の恒。ケモナーじゃなくてもかわいい。ただだいぶミステリアスな存在でずっと気になるのだった。

敵ボスもポッと出かと思いきや、バトル前後で濃密な情報を提供されるし、基本的に強いのでバトルだけでも1時間以上は付き合うことになり、恨みと愛着が同時に湧き、愛憎の念が入り交じる良くも悪くも印象的なキャラばかり。一発で変換できない名前ばかりなので覚えにくいのが難点かもだが…
特に蚨蝶がストーリーもバトルも音楽も、全てが完璧なボスだったなぁ。一人だけ難易度がぶっ飛んでた気もしたが。スタッフのお気に入りとかだったのだろうか。

何度見たかこの景色。だが何度見ても良いものは良いのだ。

最初から最後まで必要 「パリィ」

一番大きな要素が弾き、いわゆるパリィ。一応どの攻撃も見てからパリィが可能で、パリィ系のゲームの中では圧倒的に分かりやすい方。まあ、連続攻撃とかは初見殺しなので死んで覚えることになるし、攻撃パターンも多いので全然簡単ではないのだが、連続パリィできたときの脳汁はすごい。

パリィできない強い攻撃もあるが、それもゲームが進むと溜めパリィで弾けるようになり、これを使いこなせるようになるともうプロ気分。

ただ、タイミングがずれると一時ダメージを受ける。一時ダメージは一定時間ノーダメージでいると少しずつ回復していくという仕様。まあ、大概の場合回復するまで待ってくれないのだが…

ゲーム後半になると、スト6を彷彿とさせるような激しい攻防が繰り広げられることになる。連続パリィなんて当たり前。敵が複数襲ってきて違うタイミングで攻撃してくるのでパリィボタンを連打したり、基本はジャストパリィを狙いながら、パリィできなさそうなときはダッシュやジャンプでかわしたり攻撃にパリィを仕込んだり… かなりの格闘ゲーム感が味わえる。

慣れてくると一時ダメージはもう無視して、敵にそのダメージを返すという戦法も取れるようになったり。非常に楽しい。ここまでアクションがキビキビしているメトロイドヴァニアはありそうでなかった。

大器晩成型 「呪符」

後半まで効果的な使い方がいまいち分かっていなかった奥の深い呪符攻撃。

最初の頃はせっかくだから使うか、でもそんなに強くないな… 溜めてる間に攻撃食らったりするし… となるが、後半で自動起爆ができるようになったり、敵にも一時ダメージを与えられるようになると一気にゲーム性が変わってくる。
下手すると通常攻撃をしないで、弾きで一時ダメージを与え、呪符で起爆させて一気に大ダメージを与えるという戦い方が主になる。(後半はマジで敵に通常攻撃を当てている暇もなくなるので)

組み合わせの妙 「スキル、装備」

攻撃方法は基本的に通常攻撃、タメ攻撃と呪符攻撃のみだが、レベルアップやアイテムで手に入るスキルポイントを使うことで、一部選択式だが基本的に技の永久強化や特殊技の追加がされる。あとは遠隔攻撃の弓もあるが、これは回数制限もあるのでシューティングで言うボムみたいな扱い。

弓、強いのだがボス戦では忘れがち

玉石という、装備系のバフアイテムもあり、これの組み合わせもかなり奥が深い。呪符、通常攻撃、弾き、回復強化、その他の五種類に分かれており、組み合わせることで攻撃一辺倒にもできるし探索用にお金を手に入れやすくしたり、後半になると弾くだけで敵にダメージを与える戦法が取れたりする。ボスによって結構装備を変えて試してみるのが楽しい。
入手手段も店で買うだけではなく、ボスを倒したり、隠しエリアで見つけたり、イベントだったりと多彩。序盤は装備スロットが結構カツカツなので余り試せないが、後半になると色々試せて楽しい。

こういうのにありがちな、瀕死状態だと攻撃力がアップというのもあったが、攻撃が激しいゲームなので相当の熟練者じゃないと使いこなせなさそう…。自分は全然ダメだった。

これが遊びたかった! 「メトロイドヴァニア」

メトロイドヴァニア部分もしっかりと作り込まれていて、ストーリー進行で進めるようになるところ、オマケで行けるようになるところにしっかりと大事なアイテムが置いてある、そしてマップ情報にアイテム数が表示されているので、探索しきったかどうかわからなくなるというメトロイドヴァニア特有の困る問題も対応されていた。

メトロイドヴァニアならではの機能もしっかりと存在する。
徐々に解放されていく空中ダッシュ、二段ジャンプ、溜め弾き、ファストトラベルなど。それぞれの新アクションで行けるようになったときのワクワク感、「となるとあそこも行けるのでは?」と気づいたときの早く全部行きてぇ!感など、これこれ!これが楽しくてメトロイドヴァニアやってんだよ!となる。

能力開放のシーンがとても好き

ただ、初回だと行けるか行けないのかわからないルートも多いため、マップ100%をいきなり目指すのではなく、とりあえずストーリーを進めることをオススメする。

エリアもそれぞれ特色があり、定期的にエリア全体が炎に覆われてダメージを受けるという謎エリア、村人が済む穏やかで緑が多いエリア、名前も背景も不穏極まりない工場エリア、豪猪だが荒れ果ててているどころかやばい生物がウロウロしている住居エリアなど、タオイズムとサイバーパンクがしっかりと混ざった美麗表現ばかり。2Dと3Dが良い感じに融合しており、違和感もない。

良曲しかないんだが? 「サントラ」

過去作品の返校のときもテーマ曲がものすごく良くてヘビロテしたものだが、ナインソールも音楽がとても良い。(まあ、作曲は別の人だけど)
プレイ中も特にボス戦が印象的だったサントラ、1200円でなんと全72曲入っている。音楽でもきちんとタオパンクしており、有言実行素晴らしい。
サントラの曲名はローカライズされていないので、どのボス戦の曲なのかパッと見でわからないのが難点と言えば難点だが、まあ聞けばわかるし… わかるというか、あの苦労の日々が蘇るというか。

おそらく多くのプレイヤーが長時間聞いたであろう神曲、蚨蝶のバトルテーマはこれ。
Smile at My Cursed Dream ~Lady Ethereal's Theme~
たぶん3時間くらい聞き続けたけど全然飽きないんだよなー。

あと色々

回復が上キー?

初期操作だと、回復が上キーになっていてハッキングがLTになっているが、これは置き換えないと戦闘中の回復に手間取ってやられてしまう。ハッキングは基本的に急ぐことはほぼないので変更オススメ。

世界観を理解したいのに…

ドキュメントがやたらと多いのに読み返せないのがもったいなかった。最初に読んだときだと確実に理解できず、二周目でようやく理解できるようになったが、それでもまとめて読めれば更に理解度が高まりそうだった。メニュー画面にドキュメント一覧を追加してくれないかなー。
あと、探索中ってあんまりゆっくり読んで理解してる余裕がないというか。

マップ

メトロイドヴァニアにありがちなファストトラベル機能はあるのだが、中盤あたりで開放されるため、まずは早めにストーリーを進めるのがオススメ。
その時点では取得できないアイテムというのも結構あるが、まあ割と普通に無理だなとわかるので助かる。

タオパンクというだけではなく、各エリアも結構バリエーションに富んでいて、普通の村だけかと思ったら工場内部になり、意味がわからないがエリア全体が炎で覆われて持続ダメージを受ける(敵は無事)とか、以前は都市だったっぽいが崩壊していて謎の生物が闊歩しているエリアとか、不気味でもの悲しい、そして謎解きも多く、探索がとても楽しい。
メトロイドヴァニアなのでもちろん針や奈落はあるが、落ちてくる針はパリィできるし、二段ジャンプとかできるようになるとそうそう落ちなくなる。
ロックマンの消える床もあるが、タイミングはだいぶ優しいのでそんなに苦労することはないはず(戦闘の方がよっぽどいろんなタイミングがシビア)

実績

実績は特に奇抜なものはなく、ストーリー進行や探索を端々までやれば解除できる。
変わったものとしては、マップ開放アイテムの回路をNPCから無理やり取るとかなんだが、逆に大切にした場合の実績は直接的にはないのがちょっと残念だった。「直接的には」と書いたのは、遊んでた時は気づかなかったが、NPC全員から正式にアイテムをもらうことが別のイベントの条件になっており、それを達成することで実績解除できる。
ということで二周遊んで全実績解除した。その調子であまり探索しない状態でクリアまで行ってやろうとか思ったものの、何度も倒したボスに普通に苦労したので途中でやめた。

でも軒軒のコインは売らない状態でクリアした実績が欲しかったぜ!

Steamdeck

ちなみに自分はSteamdeckで最後まで遊んで、特に問題なかった。遊び始めたのがリリース当時だったからか、グラフィッククオリティを「高」にしていたところ、すぐに本体が熱くなってフリーズするという問題があったが、「普通」にしたらグラフィックが荒れることもなく、普通に遊べた。逆に「低」にするとコミック部分が荒れ果てていたのでオススメしない。今はそのあたりは解決してそうな感じもするけど。

日本語訳

日本語翻訳もかなりクオリティは高かった。なかなか難しいストーリーだし、用語は結構オリジナルに近いのでなかなかスッと入っては来ないものの、全体の理解には問題ないレベル。
それもあって話者間違いや改行ミスなど小さいエラーが目立ってしまうところもあった。あとフォントが中華フォントだったのもちょっと残念。

まとめ

いやー… 素晴らしかった。一生遊んでいたかった。22時間ほどかけて完全クリアして、実績全解除のために二周目も遊んだら30時間経ってた。二周目でも普通にボスに苦労したが、それでも楽しい。あえて一周目では使わなかったスキルや玉石のセットを試してみたり、探索や強化は余りせずに突き進んでみたり。
瀕死状態だと攻撃力が上がる玉石は自分には使いこなせなかったが、おそらくRTAの人たちが有効活用してくれるだろうからその人達に任せる!

コンソール移植されたらまた遊んでしまう気がする。

そういえばキックスターターで支援したときのグッズもそのうち届くだろうから、楽しみだ。届いたらここを更新するかな。


以下、完全ネタバレプレイ日記

うおー!待ちわびたぞ!楽しすぎる!でも普通にアクションがしんどい!

敵が一気に攻撃してくると、弾きは可能ではあるが普通に全部くらってすぐ死ぬ。

体験版では強いボスにボコられただけで良くわかっていなかったが、ストーリーが奥深そう。

はるか昔、どっかの婆さんに殺された主人公は地下に落ちて大地に取り込まれ、ある日軒軒の笛で起きた。

主人公は太陽人のひとり。軒軒たちは猿人。定期的に「収穫」されて肉を加工される。脳はなんか別扱いか?

軒軒が選ばれたときに主人公はつい助けてしまう。

元々侵入計画を企んでいたが、軒軒を助けたせいでちょっと早すぎる動きになったらしい。

よくわからんけど目的を達成するには9人の太陽人を倒す必要がある。で、彼らが持っている玉璽を集めてシステムの管理権限を奪うのが目的っぽい。というか主人公もその1人だからまずひとつは既に持ってた。

しかしデザインがタオタオしてて、良き〜。

玉璽2つ目

工場の奥に進むと、どうやら主人公の知り合いらしいやつがここのボスらしい。

ベータでさんざん倒され倒しかえした英招とバトル。さすがに攻撃パターンが変わってないのでそこまで苦労はしなかったが、通常だとここが諦めさせポイントなのだろうな。

英招を倒して王璽をゲット。これを9個集めて議会を倒すらしい。

議会というのが最初に主人公を殺したおばさんなのか?

おデブちゃんのコホと会った。元々主人公の親友だったエンジニア。議会を裏切ってもらった。隠れ家に来てもらう。

軒軒がいちいちかわいい。アイテムも貢ぎまくることになるし。ギャルゲーだったのか?

パッチで真エンドの存在を知ってしまった。くそう。真エンドがあるということ自体、結構なネタバレなんよなー。

最初の村にいた化け物みたいなおっさんが普通にフィールドにいて、勝手に苦しんでいた。
毒を定期的に接種しないと苦しむという珍しい人種だったらしい。地味にかっこいいロボである蚩尤のお店に、なぜか毒アイテムがたくさん売ってるのはなにかと思いきや、このおっさんに食べさせてあげるためだけのアイテムだった模様。
2つあげるとその度に特別な酒をお礼にくれて、それで最大HPが上がるというかなり必須な人だった。

玉璽3つ目

鳥の敵のところはキョンシーが出てきて返校を彷彿とさせた。日本でも馴染みのあるキョンシー。欧米だとどういう受け取られ方になるのだろうか。
というか鳥の敵がなんかやけにエロいんですけど… と思いきや倒したら足を破壊しているわ洗脳し返すわでめちゃグロ。まあ、オープニングで既に主人公の脳が出てたしグロは知ってたけども。CEROは大丈夫か…?

下もちゃんと履きなさい!

エリア全体が火に覆われている、鍛冶エリアについた。ひどい。なんか殴るとバリアが起動する機械があったのでそこを起点に探索していく。だが敵は平気に動き回るので不公平。でもトラップである床火炎放射は普通に当たってくれる。

玉璽4つ目

倉庫にいた回復するボス、蚩尤の兄だった!道理でポッドが2つあると思った。
案外弱かったけど、頭を破壊されても回復するらしい。ということはあとでまた出てくる…?出る度に強くなる再生怪人系か…?ありそう〜。

動く足場に乗って移動しまくる、猿人の加工工場自体の探索も楽しかった。巨大ロボを操れたり、マップギミックであるレーザーを逆に利用して障害物を壊したりと、新しいギミックの活用も、それを閃いた時の興奮も、気持ち良い。ボスの老人が操る工業ドリルもなかなか楽しかった。めっちゃ撥ねられたが、ここでジャストパリィじゃなくても直撃よりはだいぶマシというのを学んだ気がする。

おっ、年功序列システム批判か?もっとやれ!

しかし、ボスを倒すと、クズ野郎だとばかり思っていたのに、どいつもこいつもちゃんと市民のために動いていたという過去が見えるのがにくい。うおー、恨みきれねぇ〜。猿人を肉に加工してるのは人間が牛や豚を食肉にしているのと同じ意識だと考えると否定できねぇ〜。

でも老人のやつは私欲のために倉庫を保とうとしたり、まあ悪くはある。
でも鳥さんはキョンシーにしたのは使い倒すわけではなく、愛着のある二人を死なないようにしたっぽいしなぁ…

玉璽5つ目

やたらとパワーなやつが喧嘩を売ってきて、決闘に行ったが一発で体力の9割くらいくらってなんじゃこりゃと思ったが負けバトルだった。あれ、頑張れば勝てるのだろうか。(二周目で試してみたが、敵のHPも表示されてないからたぶん無理では)
牢獄に繋がれて拷問受けまくるが、元能のおかげで脱出できた。急にステルスゲーになって困ったが。
なんだかんだで蚩尤も家に来てくれた。あいつ、買いたい時に近くにいなくて不便だったんだよな。

そしてなんとパリィが強化された。かわすしかないのかと思っていた赤黒攻撃も、溜めパリィで弾けるように。でもなかなかコツがいる…

その後村が襲われているという話を神農から聞き、助けに行く。

村での戦闘音楽がめちゃめちゃに良い。でもボスバトルではないのですぐ終わってしまってがっかり。

わかりやすく捕まってた。ボス戦はなかった。

村を救った後にどこに行くのかわからなくなって、探索してたら最初の方に行ってなかった場所を見つけて、敵が弱くて楽しかったりした。

ようやく、あの炎エリアで炎を生み出しているハンマー像がそういえば黒いオーラだったから強化された弾きで返せるじゃん!というのに気づき、像をぶっ壊して先に進めた。炎も治まって一石二鳥。
しかし、ここで目的地が表示されなかったのはちょっと困るな。

目的地表示機能自体は普通にあり、ゲーム中、何度か表示はされるけど、されるときとされないときがあってよくわからんね。されるときは大体拠点だったりして、分かるわ!ってなってた。

探索してたら遺伝子改変剤みたいなのを手に入れて、パワーこそ力マン、截全の寝てるところに注入できた。実績もなんか解除できた。
が、せっかくならフルパワーのやつと戦ってみたいと思ってリセットして行ってみたら、もちろんすぐ負けたわけだが再開したらもう注入できなくなってて詰んだ。
でもギリ倒せた。というかめちゃめちゃ楽しいバトルだった。呪符の強さがすごいことになってきたのと、ようやく内傷の確定の仕方がわかってきた。そうか、蹴りで与えたダメージを呪符で上乗せできるのか。いまさらだが。

でも思ったよりは強くなかったかもしれない。どっちかというと溜めパリィの勉強ボスだったな。

玉璽6つ目

次のボスはなんかVR世界の中の人。いい人っぽいけど、なんかおかしい。というかこの人もエロい!ムチムチだ!VR世界とは言え既にバスタオルいっちょの裸で、一緒に温泉に入ろうと誘ってきやがる…!そして普通に浸かる主人公。濡れ場はない。

でもVR世界から出してくれない。探索を進めるごとに、一緒に温泉に入っている他の人たちも徐々におかしくなっていき、最終的にはもちろんボス戦になる。このあたり、だいぶホラー。スクショも撮ってあるので載せようかと思ったが、見直すと強すぎるのでやめておく。

というわけで次のボスは蚨蝶さん、まさかの3連戦!2連戦のときだけでも截全より断然強いんですけど!!

強かった… でもめちゃめちゃ楽しかった。2時間くらいかかったか?
おかげで空中コンボや、蹴りの使い方や、玉石の組み合わせで溜めパリィで相手に内傷を与えて呪符で起爆させる方法など色々学べた。

しかし蚨蝶、展開もいいし音楽も良すぎるし強いし、突然出てきた割には印象が強い。

弾きで敵に内傷を与える玉をつけて溜め弾きでがんがん内傷を与え、符で一気にダメージを与える作戦でいけた。

これまでに手に入れる強化アイテムはだいたい手に入れてるのにギリギリの戦いだった。

ここまで学んできたことを全て応用させるいいバトル。かなり戦いが上手くなった気がする。

とにかく、スト6でやる、中距離でパリィまいておくくらいの勢いで弾きをしておくのが良い。

玉璽7つ目

時折記憶イベントが挟まる妹の恒は古木樹の声を聞けるっぽい。古木樹=扶桑=神なんだから、巫女みたいな立ち位置なのか?しかし今何をしているのか。ラスボスじゃないだろうな…

子供の頃の元能実験が失敗して爆発し、主人公は死んだ?それを妹が生き返らせた?

パソコンの演算能力として猿人の脳を収穫して使っている…最初のイベントはそういう意味の儀式だったか。肉は食用、脳はCPU、効率的だなぁ。

軒軒にものを渡しまくってたら好感度がマックスになったっぽく、実績も解除されたし、それに伴い、彼の才能が開花しまくっている。

農業をし、刀も使い、それよりも文化的な活動、小説を書き、絵を描き、将棋をし… 全てでプロになる。

マックスになったあともまだ普通に渡せるものはあり、焼き物まで始めそう。

軒軒の作ったものでいっぱいの自宅

次のエリアは女媧と伏羲の兄妹?ダブルボスの予感…

歌が始まってエモいが、ダブルボスへの不安も高まる

天禍ウイルスという病気が太陽人に広まってどんどん死んだ。死ぬと華が咲く。きれい。そこらの死体に咲いてた花はそれだったか… というか主人公も死んだときに普通に花咲いてたわ。って、あれ?主人公はウイルス感染してるのか…?

このウイルスの進行を防ぐために太陽人は何百年もコールドスリープをしていたということらしい。そしてたまに目覚めては猿人や施設の管理をし、また寝る、と。

伏羲と女媧も倒した。やっぱりダブルバトルだったけど、女媧は倒さずに済んだ。ただ攻撃が多いだけだった。つらかったけどこっちは何故か二段階で終わった。割と楽に倒せた。

このボス戦開始のグラフィックがまた良い

伏羲はもう完全にウイルスに侵されていた。というか腐敗していたらしい。脱出前にもうウイルスにやられていた模様。

女媧はなぜか感染してなかったが、伏羲の最後のトゲ発生に巻き込まれて死んだ。

猿人の祖先は蒼藍星、つまり今の場所とは違う星にいた生物で、そこから連れてきた。新崑崙のせいで今は氷と雪の世界になったらしい。というか地球っぽいな。

易公、最初に主人公を殺したおばさんが血清という名の天禍ウイルスの活性剤を作り、みんな化け物になったらしい。

この血清の遺伝子の持ち主は特殊らしく、老化してないはずだと。

でも主人公ではない。まさか、妹…?

玉璽8つ目

鳥の人の頃に行けなくてヤキモキしてたエリアは2段ジャンプが解禁されたので行けるようになったが、まさかのインディージョーンズエリア。でかい玉が転がってきたりする。ラ・ムラーナとかやってきてるので、でかい玉をあえて転がして攻撃では壊せない柱を壊してもらって先に進むんだな、とかすぐ分かったぜえっへん。

壁が回転したり、ワープポイントも多かったりと結構ややこしいマップだったが、ボスである姫は割とあっさり倒せた。こちらも二段階。弱かった。

偉そうなことを言った割には…

むしろ李珥のイベントで倒す中ボスのほうが強かったかも知れない。ますますムチムチさんの強さがなんだったのかと思ってしまう。

そしてこの姫が普通に血清の遺伝子の持ち主だった。確かに一番老化してないわ。

玉璽9つ目

この血清のおかげでようやく天禍の化け物たちを呪符攻撃で処理できるようになり、先に進めるようになった。
そういえば女媧のとこにもあの針を飛ばしてくるやつがいたな、と戻ってみたら、スキルポイントをオマケで大量にゲットできた。

軒軒とまったり将棋

最後のエリアがドキュメントだらけ。易公が研究の中でウイルスを作った。初期の研究で猫の遺伝子が混ざって太陽人が生まれた?だから易公だけなんか猫っぽくないのか。ってか、易公はなんなんだ?

というか、ウイルスから世界を救うために太陽人をコールドスリープさせ、意識をVR世界に入れるという計画は主人公が考えたもので、そのために他の知的生物がいる惑星を見つけ、そこの人間の脳を演算用に使うことを計画した、と。お前のせいやんけ!軒軒になんて言えば良いのか。

しかも易公にあっさり逆ハッキングされ、せっかく集めた玉璽を全部取られたし、報復かなにかで拠点もボロボロにされた。計算太郎も壊され、蚩尤もなんのイベントもなく死んでた。お前強いんちゃうんかい!兄貴はどうした!神農は行方知れず。

あとHAL9000みたいなのは、最後のエリアの奥に友達がいて、でも完全にウイルスにやられていて、殺すことに。9000も壊れてしまい、悲しみしかない。実績は解除できたけどさぁ…

さあ、ラスボスだ… って、強すぎでは?

ラスボスで突然ディレイ祭りにするのやめろや…

これまでのボス、どれも楽しかったのにここだけだるい。

ずっと光ったらパリィでなんとかなったのに、急に光ってからディレイ、ディレイ、ディレイ。

ようやく第2形態行ったと思ったら全画面赤斬撃連発の初見殺し。こいつ…

もうこっちから攻撃はせず、全パリィ作戦で行くとちょっと安定するようになった。

しかしパリィ作戦してると、スト6やってる気分になってくる。ジャストパリィを狙ったり、パリィを通常攻撃キャンセルジャンプキャンセルで垂直に攻撃を交わしてすれ違いざまにカウンターを当て…

装備としてはパリィで相手に内傷を与え、長いパリィを連続して出せて、ダメージの一部を内傷に変換し、長いパリィで内傷を相手に与えるというコンボ。これをやると通常攻撃なしでも倒せる。お札は自動発動のやつ。

4、5時間くらい戦った気がする。どうせ3段階目変身あるんだろと思ったけどなかった。だが、明らかに真エンドではなかった。

楽しくないと書いたが、戦い方が分かってきて二段階目の攻撃や居合抜きを全パリィできるようになると脳汁。

最初はほんとつまらなかったが、攻撃タイミングに慣れてくると楽しすぎた。完全に弟子と師匠の血みどろのお遊びになってた。

そしてノーマルエンドクリア。

分岐点に勝手に戻ってくれるの優しい

真エンド目指して

真エンドの条件はなんなのだろう、と思ってちょっとだけ攻略見たところ、なんかやばいものも見てしまった気がしたのですぐ閉じた。とりあえずわかったのは、とにかく探索を100%済ませればいいということ。
あと、お店のアイテムもまだまだ買えてなかったから金策も必要だな。
まあ、換金アイテムをあんまり売ってなかったのでそれを売ればいいわけだが。

瑶池遺跡のあの鐘がなにかあるんだろう。でもなんのヒントもなかったなぁ、と思ってアイテム見たら普通に楽譜があった。

楽譜に書いてあったのは;
・・・・
弐大豆X弐
    ・

で、鐘を見たら普通にその文字が書いてあったのでそのとおりに鳴らしたらドアが開いた。あっさりー。実績も解除。実績名は「ドレミソラ」。でもそんな音だったっけな…

そして、実際に鳴らすと全然ドレミになってなかった。

鐘の並びの方がたぶんドレミソラか。となると弐下はミ。

並びは
豆弐弐X大
ドレミソラ

天人エリアにも同じ鐘があったが、文字がない。が、隣の部屋に楽譜っぽいのがあった。でも

最初は全く気づいてなかった

ソファレミソ
になってる。水面に写ってるから逆と考えても
レミソファレ

うーん、何をどうやっても全然わからん。唯一わかったのは、鐘がぶら下がっている紐を普通に登れたということだ!普通にエレベーター使ってたわ…

全くわからなかったので諦めて攻略見たら…
全然ドレミ関係なかった。

音を聞いて、楽譜の通りの音の高さの順に叩くだけだった。
で、音は左から右に高くなっていく。
なので25412。簡単じゃん…

これはクラファンの特別メッセージかな

探索を進めて蚩尤からアイテムたくさん買ってたらイベントが起きた。兄を助けられる。でもボスを倒す必要がある。そのボスの場所は猿人処理場の奥と、廃坑との境。

でももうとっくの昔に倒してたのですぐにアイテムを渡してイベントが進んだ。

最終的に、あの最後のエリアで明らかに怪しいドアのところでイベントが起きた。てっきりあそこが真エンド用のイベントだと思ってたが違ったわ。
蚩尤が、兄を殺してあげようとして返り討ちに逢い、主人公が敵を取ってあげることに。でも蚩尤は死ぬ。ノーマルエンドではイベントもないまま襲撃で死んでたから、どうあがいても死ぬ運命か… いいキャラだったのになぁ。

神農も全アイテムをあげることでイベントが進んだ。ただ、そのせいで村が襲われて村長含めて多くの人が死んでしまうことに。代わりに神農が指導者となり、安全な地に逃げることになる。

会話イベントは、一度拠点の外に出て戻ってこないと発生しないのを忘れがち。特に軒軒用のアイテムは結構一気に渡してしまい、そのあとのイベントが起きるのが結構先になってしまうことが多かった。

そして真エンドルート突入。

ちゃんと会話で選択形式になっており、ノーマルエンドにも行ける便利システムだった。でもつい連打するところだった。危ない。

そういえばノーマルエンドではわからなかった恒という存在、ここでようやくわかった。
妹から送られてくるメッセージは過去を思い出してるとか、よくわからないけどどこかにいる妹からのメッセージかと思いきや、はるか昔に恒が送ったメッセージが数百年後に少しずつ届いているということだった。恒は蓬莱に残ったから。おいおい、切なすぎでは。

これは泣く。

神農も村人も軒軒も宇宙船に乗せて脱出させ、主人公はラストバトルへ。

ノーマルエンドのときより、だいぶ強化されて強くなっているはずなのに相変わらず強い易公にかなり苦労したが、なんとか倒せた… と思いきや、やっぱり易公、3段階目来た!天禍ウイルスの変異でボコボコッってなったのを気合で抑えてそれを力に変換したのか、超強力に。全画面攻撃してくる。相変わらずの初見殺しさんよう!

まだ2段階目も結構安定しないのに、やっとたどりついた3段階目で何度も初見殺しされて進めないという…

いやー、いいゲームだ…

色々と装備を変えてみて、低体力だと攻撃力アップとかも試してみたが、結局パリィ特化しかなかった。そもそも攻撃を当てる暇がなさすぎた。

分かってくるとパリィも回避もできる。全体攻撃はもうパリィ連打で、空中では溜めパリィできないのでダッシュでかわすと。あとはまあ、これまでとやることは一緒。パターンがちょっと変わってるので油断すると一瞬でやられるけども!

撃破!ノーマルエンドのときよりは苦労しなかった… と思う。

そして真エンド到達。

22時間でクリア。通常エンドは20時間くらいか。

実績は3つ取ってなかった。調べたところ、なにかありそうだと思ってあえてやらなかった行動ばかりだった。

情報回路を無理やり抜き取るやつや、軒軒の記念コインを売り払うこと。これはむしろキープしておいた方をむしろ実績にしてほしかったなぁ…
あとは普通にやってたらやらなさそうなルートで進むことで、中ボスを無敵のロボで倒せるというやつだった。これももうやり直せないので二周目だな…

全実績解除目指して二周目プレイ開始

調査メモは後でも見られるようにしてほしいなぁ。最初の頃は全然理解できてなかったのを、二周目で読んでようやくわかったから、まとめて見れれば更に理解度を上げられるのに。

二周目だからアイテムとかそっちのけでサクサク進めようと思っていたら、英招に普通に苦労してしまった。

今回は截全に薬を盛ってみたが、単に第一段階でたまに咳き込むくらいで、二段階目は何も起きないので大して変わらなかった。普通に何度も負けた。

「それで良いんだよ!勝つためなら卑怯でなんぼだよなぁ!」という感じの会話イベントが発生したので良き。やっぱ截全もいいキャラだわ。

蚨蝶は攻撃を全て理解しているのに散々やられた。最初よりも強化が少ないからかも知れないが。

でも内傷与えて起爆させるのに慣れてたから、第1段階はほぼ瞬殺できてた。

まあ、溜めパリィをしようとしてミスって死ぬという、最初はやろうとしてもできなかったやられ方が多くなってたのも事実だが…

蚨蝶もなんとか倒して、そのあとは割とスムーズに進み、ロボの実績も解除できた。

実績全解除したのでもういいかな。ずっと遊んでても楽しめる気はするけど、おそらく、というか絶対ラスボスでまた数時間苦労する未来が見えてしまうのであえてやめておく!楽しかった!

メタネタ!返校は名作なのでみんな遊ぼう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?