見出し画像

楽しかった・成長したこと【10/11】

 こんばんは。今日もお疲れ様です。今日は祖母の誕生日でした。91歳になるそうで、昨日実家に行き祖母のお祝いをしてきました。ケーキを鷲掴みにして食べようとする祖母の豪快さに笑いました。
 そんな昨日を受けて今日はどんな1日だったかを振り返りたいと思います。

午前中

 起床後、いつものようにオートミール茶漬けとプロテインを朝食として取りました。朝起きてすぐにプロテインを取るのはいいようです。晩ご飯を食べてから朝食までの間が最も時間的には長いためタンパク質が枯渇しているので、その補給ができるということのようです。
 朝食後は、筋トレをしました。今日は胸の日と決めていたのでメトロンブログの本を参考に取り組みました。

 その後、瞑想を15分しました。昨日の記事で書いたマントラを唱えながら、頭の中をリラックスさせました。目も閉じて使わないので、目も少し楽になるような感じがします。

 その後、妻も起きてきたので、洗濯物を干して部屋の掃除をしました。お布団にレイコップをかけたり、お風呂場の平日では行き届かない部分を掃除したり、いつもより細かく掃除をしました。
 押入れのいらないものを処分できたのも良かったですし、窓のサッシもきれいにすることができました。掃除は部屋をきれいにするだけでなく、心の中もきれいになるように思います。終わった後はスッキリするので、ストレス発散の方法として掃除はリストアップしています。今度はストレス発散法について記事を書いてみたいですね。
 その後は、少しどうぶつの森をしました。キャンプサイトにお客さんが来ていたので、その子を島に招待しました。結果明日から来てくれるので楽しみです。また隠れたところに温泉も作ったので充実した島民ライフでした。

午後

 お昼ご飯は妻のうどんでした。野菜がたくさん入っていて、あっさりしておいしかったです。おうどんは好きです。
 特段することもなかったので、夫婦で釣りに行くことにしました。サビキでアジを狙うことにしました。駐車場が隣接している釣り場があるのでそこへ行ったのですが、少し混んでいて駐車するまで少し時間がかかりましたが、車内で待つ時間も色々な話ができて楽しかったです。釣りは結果としてボウズでした。フグがつれたり非常に小さいガシラがつれたりしましたが、サビキとしては釣れる様子がありませんでした。
 その帰りには、喫茶店でお茶をしました。少し甘いものが食べたくなったので注文したのですが、量が多くて二人でお腹一杯になってしまいました。でも二人でこうやって少しお茶をしたりするのも久しぶりで楽しかったです。
 帰宅後は少しゆっくりしながらカジサックの動画を見ました。千鳥のノブとの動画は面白かったです。またダイアンと千鳥がGTAをする動画や、狩野英孝のクセのある歌の動画も面白かったです。

 晩ご飯は栗ご飯と魚の焼き物でした。喫茶店での甘いものがお腹に溜まっていたので、あっさりなご飯がうれしかったです。
 食後には筋トレをしました。朝と同様胸のトレーニングです。朝よりも負荷をかけて取り組み、この記事を書いている今でもいい感じの疲労感があります。
 プロテインを取った後は入浴をしました。先日母からサボンをもらったので使ってみました。頭用のものもあったので全身のケアができた良かったです。

最後に

 この土日は非常に充実していました。充実しているか否かは自分たちのやりたいことが明確にあって、それを着実に消化できたかどうかの差なのでしょう。明日からもまた頑張って、また充実した土日を迎えられるように頑張りましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?