見出し画像

おはようございます。昨夜の夕食はトンカツ

昨夜の夕食はトンカツと新生姜ごはんとポテトサラダでした。

トンカツを載せたカツ丼の発祥の地は早稲田大学の近所のそば屋さんだそうです。大量に余ったトンカツを学生のアイデアで卵とじにしてどんぶりご飯の上に載せてお店で出したら評判になったとテレビ番組で紹介していました。

私が知っている最初のカツ丼はご飯の上にキャベツを敷いてその上に切ったカツうぃ載せてから醤油を垂らすので醤油味だったと記憶していました。シャキシャキのキャベツと醤油味のトンカツと白いご飯を一緒に食べると今まで味わったことのない食感が、文化的だなぁと思ったのです。

早稲田の卵とじのカツ丼はカツの衣がふにゃふにゃになるのであまり作りません。最初のカツ丼はキャベツだと記憶していたのは間違いだったのでしょうか?

どうでも良いことですが美味しい食べ方の一つだと思ってキャベツもありだと思うので試してください。今回はキャベツが無かったのでポテトサラダにしましたので丼にはしませんでした。

お知らせです。1日4回投稿を2回に減らしました。そして中身を2倍にします。タイトル画でスキの数が変わってくるということがわかりました。

写真をたくさん撮ってきます。花や動物が人気があるようです。風景もその次に人気があるようです。これは私個人の見解ですので参考にはならないかもしれません。

回数と中身うぃ充実させる予定です。

#たぬきのポッさん #エッセイ #スキしてみて #朝6時のエッセイ
#トンカツ #ポテトサラダ #新生姜 #生姜ごはん




この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,258件