見出し画像

【解説】#1 内装イルミネーションDIY

こんにちは。ぱんだぴッです。

 今日は、前回の記事 (・・・【解説】#0 後付けDIY イルミネーション) に関連して内装イルミネーションのDIYについて記述したいと思います。

 テーマは「色替え」です。

国内標準車の内装イルミネーションとかは、
白色系が多かったりしますよね。
白色を青色に変更したい人や、その他の色に変更したい方もいらっしゃるのではと思います。

そんなときに ”手軽" に、打ち替えなし、半田なしで色替えをする方法
が今回の記事の主旨になります。

まず初めに、光源である
LEDは形に様々なタイプがあるのをご存じでしょうか

最も 代表的なのが下記の3パターンになります。

今回の記事では、下図の一番左側の 砲弾型の「色替え方法」を記述します。

まず砲弾型でも、下図のように リードフレームや、ボンディングワイヤーなどを封止する樹脂が無色透明のタイプ(白色)だったり、その封止樹脂自体に材着してあるタイプもありますが、

リードフレームが半田されているので、半田必要になって少し面倒ですよね。。。


そのようなときに、下図のように、
砲弾型の先端に『カラー拡散キャップ』を被せるだけで、色を簡単に変更
できます。

とても簡単ですよね。
ただ注意点としては、色は変更できますが、拡散キャップを被せているので光量は若干ダウンすると思います。

もともと明るすぎると感じる場合、かつ色を変えたいと思っている方には良
い方法かもしれません。

そして砲弾型が透明のタイプでなくても、
前述のようにもともと封止樹脂自体にカラフルに材着されている
砲弾型LEDにカラー拡散キャップを被せても、また違った色になり楽しめるとおもいます。


今回の記事はここまでになります。最後まで御覧頂きありがとうございます。また次回お会いしましょう。


よろしければサポートお願いします!!