見出し画像

まーちゃん、ありがとう。

今朝、インスタをチェックしていたらコブクロのサポートメンバー福ちゃん(福原将宜さん)がUPしていました。昨日大阪城ホールでコブクロのファンサイト限定ライブがあり、その報告投稿でした。

のですが、、

読み進めると昔サポートメンバーでドラムを担当していた まーちゃんこと桜井正宏さんの訃報について書かれていました。

嘘でしょ!?

すぐには信じることができず、もう一度読み直します。やっぱり、まーちゃんはもうこの世に居ないことが書かれています。

Twitterやインスタで情報を集めたところ、3月14日にお亡くなりになっていた事がわかりました。

凄くショックでした。

私は「音楽ヒストリー」という形で今コブクロのLIVEノートを書いていますが、そこに書かれてあるLIVEでドラムを叩いていたのが まーちゃんです。

現在コブクロのバックでドラムを叩いているのはカースケさん(河村智康さん)や小田原豊さんという大御所さんですが、まだ初期の頃2002年〜2011年まで、まーちゃんが担当していました。
コブクロは2011年に一度活動を休止しているのですが、活動休止からの復帰時からドラムは まーちゃんではなくなっていました。

私はまーちゃんのドラムが好きだったので、その時も「まーちゃんは?!」と気になって調べた記憶があります。結局詳細は分からなくて、音楽番組を見るときは他のアーティストの後でドラムを叩いていないか…探したりしていました。

今のバックバンドがどうという訳ではありませんが、私の中ではコブクロのバックドラムはまーちゃんなのです。

私は2006年からLIVEに参加することから離れていたので、その時からまーちゃんのドラムを生で聴くことはなかったけれど、昨日の大阪城ホールの最後、まーちゃんのドラム音源で「彼方へ」の歌唱があったと知り、やっぱり まーちゃんはコブクロの大事なファミリーだったんだなと思いました。

コブクロの「太陽」という楽曲からお子さんのお名前を太陽くんにした まーちゃん。
2人目のお子さんの名前には小渕さんが「彼方へ」から 叶太くんと命名したこと。本当にファミリーみたいな素敵な関係だったんです。
LIVEのMCでは黒田さんとの楽しい掛け合いがあったり、ライブDVDの副音声にも登場したり、色々な面でコブクロを支えてくれていました。
まーちゃんは私がサポートメンバーも大事なメンバーなんだと思って、その他のバンドメンバーに注目するようになったキッカケだったかもしれません。

もちろん面識なんて無くて、遠い存在だけど、やっぱり人1人の死は大きい出来事。心には大きな穴が空いたような感覚です。
まずは「太陽」「彼方へ」を聴いて まーちゃんの奏でる音を感じ、まーちゃんのことを想いたいと思います。

まーちゃん、お疲れさまでした。
これからもコブクロを、サポートメンバーを見守ってくださいね。
そして、いつかまたライブで会いましょう😌

**追記
今日(3/27)になって初めて泣いて、受け入れることができたように思います。
まーちゃん、ありがとう。
心からご冥福をお祈りいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?