見出し画像

言葉が分かれば旅行はもっと楽しくなる。タイ編|パンダ語学講座③

コップンカー!パンダバスです🐼タイ国内の移動がかなり自由になってきていますね!秋の国内旅行にチェンマイのコムロイ祭りへ行くのはいかがですか🎈?さて、そんなときに役立つのがタイ語です、#パンダのお勉強 今回はタイ編でお送りします👏

Instagramではタイ語や音声も一緒に投稿しているので、便利です✨

▶袋に入れてください

ガルナーサイナイテゥーン
男性:ガルナーサイナイテゥーン クラッ(プ)
女性:ガルナーサイナイテゥーン カー
意味:袋に入れてください

ガルナー=~ください
サイナイ=入れる
トゥーン=袋


タイでは、プラスチック排出量削減のために買い物時に袋を使ってくれないことが多くなっています🙅‍♂️そんなときに便利な一言です!😼👍

▶店内で食べれますか?

ターンティランダイマイ
男性:ターンティランダイマイ クラッ(プ)
女性:ターンティランダイマイ カー 
意味:店内で食べれますか?

ターン=食べる
ティ=席
ライ=お店
ダイマイ=できますか?

▶ほかの色がありますか?

ミースィーウーンマイ
男性:ミースィーウーンマイ クラッ(プ)
女性:ミースィーウーンマイ カ 
意味:他の色がありますか?

ミー=~あります
スィーウーン=他の色
マイクラッ(プ)/カ=~ですか?

形はいいんだけど、、、違う色がいいな~と洋服屋さんで思うとき多いですよね…!そんなときに使える一言です🐼✋

▶すみません

コートー(ト) ナ
男性:コートー(ト) ナ クラ(ップ)
女性:コートー(ト) ナ カー 
意味:すみません

コートー(ト)=すみません・ごめんなさい
ナ=は~ね・~よ
 → 『ナ』が付くことで少し丁寧になります!

英語のExcuse me!やSorryと同じ意味です。

日本人からすると男性語尾、女性語尾があるのはまだ不思議な感じがします…💭使いこなしていきたいですね。タイ語の習得は比較的早いといわれています。パンダのこのnoteがみなさまの役に立てると嬉しいです💛

タイ語の投稿、観光地の情報、耳より情報を
Instagramでは投稿しています。
IG:pandabus_bangkok / #ササガク

それでは次回まで、サワディーカー🐼👐
#パンダのお勉強

- Fin -

---

過去の記事やほかの国の言葉はこちらから⇩



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?