見出し画像

元気出してほしい

幼少期、母からよくわからずに怒られることが多かったです。
祖父母の介護とか、ワンオペ育児とか、今ならその大変さ、なんとなくわかるけど。
2歳とかのわたしにはぜんぜんわかんなくて。

とにかく怖かった。怒られることが。
母が不機嫌だったりため息をついたりすると、とりあえず謝ってたな。
そして、謝ると「何が???」って聞かれて、でも理由なんてわかるわけはなく、「いつも迷惑ばっかりかけてごめんなさい」って言いたいけど(これ言うとさらに怒られるので)だまっちゃう。

そうすると、またため息疲れて、「分からないよね…」みたいなこと言われて、察してちゃんになる母。

今ならわかる。まじでだるい。
言葉にしないと伝わんないじゃん!!!!!

でも、当時はとにかく私がダメだからだって思ってたから、とにかく母を怒らせないように、刺激しないように、言葉使いも気を付けて、たくさん愛想笑いするようにして。

母に素を見せなくなった。

その代わり、幼稚園とか小学校とか別のコミュニティで素を出して、楽しくやっていたけど、また小学校高学年のときに、それまで仲良くしていた子から嫌われる経験が何回かあって。

あ、仲良くしてた子からも嫌われるんだ。
素を出さないほうがいいんだって。
中学生になって知らない人たちもたくさんいて、とりあえずネコをかぶるようになった。

今までわがままで元気で男子には口喧嘩しても勝ってた私は封印して、怒らない、性格の良い子を演じるようになった。

素は、仲良くなった子にしか見せなくなった。だから、「おとなしい子だと思ってた」って言われることが多い。笑

それでもね、今はとっても楽しく生きてます。
生きづらいときもあったけど、自分のことを好きになる努力をして、他人なんて気にせず、自分のことを第一に考えられるようになってきた。

だけど、母はやっぱり怖い。
怒られる時、自分の存在をすべて否定された気持ちになる。私なんて消えればいいのにって本気で思っちゃう、今でも

この前、電車でちょっと体調が悪くなったり精神的に疲れちゃったりして帰宅したあと、つい疲れたから機嫌悪いみたいな態度をしてしまったみたいで。
「いっつもそうだよね、機嫌悪いと」
そんなことを母に言われて、母の機嫌を損ねてしまいました

なんか、どうしたの?話聞くよ?とかこっちをいたわってくれるんじゃなくて、つい冷たい態度をとっちゃった私を責める母に、なんかもうほんとに失望したというか(n回目)

結局、この人は私のことなんか本当の意味では興味なくて、自分のことしかみてないんだなって思って。
この前精神的に疲れてしまった時も、もう母を不機嫌にしたくない(私の心の健康を保ちたい)からなんとか笑顔つくって楽しそうな顔して。

何やってるんだろうね、本当に

なんか、本当によく頑張ってると思う。私。

正直人間関係に恵まれ始めたのは高校のときからで、それまでは本当に大変だったなって思うけど、ここまで本当によく頑張ってるよ。私。

これから就活もあるし、心もやられることも多いかもだし、また母に気を遣わなきゃいけないけど、でも私は私の一番の理解者だし、一番頑張っていることはわかっているから。

元気出してね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?