見出し画像

続!心理カウンセラー・根本裕幸さんにスーパーバイズ(ビジョン)を依頼した話【実践編】

先日こちらの記事↓に、「心理カウンセラーの根本裕幸さんにスーパーバイズ(ビジョン)をお願いしてきたよ!」という話を書きました。

根本さんに「今回教わったことを有料記事にしてもいいですか?」とお尋ねした所、「どうぞどうぞー」という感じでご快諾いただいたので(ありがとうございます!)、メンバーシップ・スタンダード&プロプラン専用マガジン「カウンセラーへの道」収録用の記事にします。

ベテランカウンセラーさんにお聞きした実践的な話は、まさに「カウンセラーへの道」と銘打つのにふさわしいですからね。

今回のスーパーバイズでは、主に以下のようなことをお聞きしました。

Q1.自分の目標と「お金になること」がズレる場合、どのようにカウンセラー業を運営していけばいいのか?

Q2.自分と合う客層に来てもらうためにチェックリストを作ったのに、なぜか客層がズレている気がする。対策は?

Q3.カウンセラーは講座やセミナーをやったほうがいいのか?
有料記事や電子書籍(本)以外に、商品になるものは?

Q4.顔を出したほうがいいと言われたけど、実は顔を出すのがあまり好きじゃない。どうすればいいのか?

Q5.自分の「ファン」を増やす努力をしたほうがいいのか?

【番外編】「お金を稼いでいる(持っている)人が上」という価値観を取り払いたい、方法はある?

「わ〜、自分もそれ気になってた!」というものが上記にひとつでもあるかたは、ぜひ読まれるのをおすすめします。

逆に「自分には関係ないなー」と思っている議題でも、意外と今悩んでいる内容につながったりしますし、のちのち「あっ、これだったのか!」となる場合もあります。

なので、やっぱりどんな人でも読まれるのをおすすめします!(笑)

それではどうぞ〜。

Q1.自分の目標と「お金になること」がズレる場合、どのようにカウンセラー業を運営していけばいいのか?

私は2018年12月からカウンセラー活動を始めて、5年半経ちました。
2022年に軌道に乗り、依頼件数も売上も過去最高になったんですよね(実は)。

なのに、自分の心がどんどんすり減っているのを感じたのです。
仕事が楽しいと思えない。そりゃ多少はつらいことやしんどいことがあるのが仕事ってもんだろうけど、それにしても楽しくなさすぎる。

そのモヤモヤから、パートナーにも当たっているような気がしました。
(昔ほどじゃないとはいえ……)

そこで、根本さんのお弟子さんでもある、ライフバランス/ビジネスコーチの吉田れんさんにコーチングをお願いしたんですね。

まさにライフバランスが崩れている気がしたからです。
お金だけが入ってきて、幸せを感じられないという。

れんさんのコーチングを受けて、自分の業務形態を思い切って変更しました。おかげで仕事による精神的負担はかなり減りましたし、減退していた創作活動のやる気まで復活しました(これはめちゃくちゃありがた〜い!)。

しかし人間とは欲深いもので、今度は別の悩みが出てきたのです。

ここから先は

11,034字
この記事のみ ¥ 1,100

サポート頂けるとわたしの創作活動や生活費の支えになります。支援が増えると更新頻度が高くなります。