見出し画像

骨格診断

こんにちは!
マーケティング室のしまぬきです。

先日、秋田の友人がいわきに引っ越して来ました!

縁って不思議ですね。

そんな友人と再会がてら買い物に行ってきました。

お目当てはデニム。

デニム選びはボディラインにひびくので、必ず試着をするのですが、骨格診断ができる友人のアドバイスが的確すぎて、結局友人押しのデニムに決めました。

骨格診断では、生まれもった身体のラインや骨の形を知ることで、自分自身の体型を綺麗に見せてくれるファションアイテムを知ることができます。

骨格スタイルは3種類。
「ストレートタイプ」「ウェーブタイプ」「ナチュラルタイプ」です。

ちなみに私は、「ストレートナチュラル」だそうでどちらも入っているそうです。

骨格タイプの特徴の出やすい手や指、鎖骨、腰、膝などを触診しながら質感の診断をします。

女性より筋肉量が多い男性の診断は、難しいらしいです。

とりあえず経験値が絶対とのことです。

実際、自分に合った服を着ていると思いがちですが、本当はもっと似合う服があったり、今着ている服が実は似合っていないなんてこともありますよね。

骨格に合わないファッションは太って見えたり、老けて見えたりするようです。

診断してもらうと、自分にはどんな素材や柄が似合うのかがわかるので、これから無駄買いがなくなりそうです。

画像1

年齢を重ねて体型が変わっても、骨格は生涯変わらないらしいので、自分を知りこれからのファッション選びに生かして行きたいと思います!

最近は、販売スタッフや美容師さんなどの育成教育の一貫で受講率が上がっているようです。

結婚式場のドレス選びでも自分の体型を理解していると選びやすいのでオススメします!

画像2

ネットにも簡単な骨格診断があるようなので、気になった方は是非検索してみて下さい!

https://www.fashion.or.jp/stylecheck/

【かいたひと しまぬき】

*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*

パレスいわやのロゴ

https://www.palace-iwaya.jp/

FFWロゴ

インスタも見てね!

https://www.instagram.com/palace.iwaya.wedding/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?