見出し画像

怒る人

どうも、ぱいせんです

あることがらについて

「ナゼナゼ分析」

を用いて「理解」し、今から「実践」する

を執筆していきます

どうぞ、よろしくお願いします

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今日のテーマです

怒る人


なぜなのか

①怒る人
↓なぜ?
②相手の行動を変えたいから
↓なぜ?
③心配しているから
↓なぜ?
④上司だから

①怒る人
怒られたーって思いますよね
凹んだり、イライラしたりしますよね
でも、何を伝えたいのか耳を傾けてみましょう

②相手の行動を変えたいから
自分が危ない行動→怪我する
自分が適当な行動→品質トラブル
といった近い将来大きな「ミス」をする
と判断された時には指導されますよね?

③心配しているから
どうでもいい人ほど注意しません
心配しているからです

④上司だから
上司とは
「決まりを守らせる」
ことが仕事です
上司が怒ること(注意すること)
は必然なんですね

はい、ということで
上司は怒るものです
仕方ないことです
でも心は心配しているので

とりあえずでもいいので
従っておきましょう

twitterやってます
https://twitter.com/fH9E1eaSkkxjziR?s=09

こんなこと取り上げてほしいなど
ご意見、ご感想お待ちしています
フォローよろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?