ぱせり

とある教員のひとりごと。 教育 | 子ども | 自分軸手帳 | 読書

ぱせり

とある教員のひとりごと。 教育 | 子ども | 自分軸手帳 | 読書

最近の記事

金曜の夜、東京タワーへ。【人って面白い】

こんにちは。ぱせりです。 7月5日金曜日。この日は、仕事がとても楽しかった。 色々なトラブルがあったり、初めての体制で教える教科があったりしたけど、子どもに寄り添うという軸は変えずに接することができて、気づきもたくさんあって、先生方ともたくさん話ができて、楽しかった。 この日の仕事終わり、車を走らせて東京タワーへ行った。 とにかく何か食べないと、という本能で、開いているお店を探したら、東京タワーの2階に生パスタのお店があった。 「生パスタ専門店SPALA」チーズが7種

    • 現役教員Keynoteにハマる①

      ご挨拶は丁寧に。 みなさん、おはようございます。こんにちは。こんばんは。お久しぶりです(?) 現役教員のぱそと申します。 今日のテーマ本日は、最近ハマりにハマっている「Keynote」のリンク🔗という機能を とっっっっっっっっても簡単にご紹介します。 「リンク」とは、画像に合わせて次に表示するスライドを設定しておくことができる機能です!!💮 この機能が、びっくりするほど優秀なのです。英語の授業を考えていたとあるとき、ぱそは考えました。 ぱそ👩🏻‍🏫「英語の文法をも

      • 教員が毎日15分でやらなければいけないこと②

        さあ、15分でどのような仕事をしなければいけないのか、その一部をお伝えします。 教員の仕事①次の日の3~5コマ分の授業準備  ・授業の流れや板書計画  ・プリントや教材作成 等 ②授業の指導案の作成  ・授業のめあて、細かい指導事項、指導要領の詳細、担当教員の意図、子ども達全員分の指導内容 等 ③校外行事の準備  ・保護者向けの文書の作成、管理職への原稿確認依頼、配布、  ・バスの座席表作成、バス会社との連絡調整等  ・一日の流れを決め、各教員に確認し、修正  ・事前学習、

        • 教員が毎日15分でやらなければいけないこと

          みなさん、こんにちは。こんばんは。 今年度で教員3年目になりました。 今日はこれまでと今の勤務について振り返って学校現場(私の勤務校)のリアルを書いてみたいと思います。 とある特別支援学校の教員の一日私の勤務している学校では、8時30分始業の17時終業となっています。休憩時間は、15時30分から16時15分の45分間です。 まず、始業の8時30分から8時45分まで、職員室で全体の打ち合わせがあります。その後、各ブロックでの打ち合わせ、そして学年やクラスでの打ち合わせでその

        金曜の夜、東京タワーへ。【人って面白い】

        マガジン

        • ぱそ旅
          1本
        • 教育
          1本
        • 自分軸手帳キロク
          0本
        • 読書日記
          0本

        記事

          自分軸手帳を書いてみた!!!

          こんにちは^^ぱそです。 2022年も始まりましたね・・・ 今年は、年が明けた感覚があまりなく、「あっという間の1年だったな」 という感想だけでした;; しかし!実は、2022年1月1日を2021年の夏からずっと楽しみにしていたのです(長かった~~~~~)。 なぜかというと、2021年の夏に「自分軸手帳」に出会ったからです! とある勉強系のインスタグラマーさんが、自分軸手帳を活用しているのを知り、「自分軸手帳ってなんだ?」と思っていました。 手帳は、中学生のころから予定管

          自分軸手帳を書いてみた!!!