見出し画像

シナリオのネタ・それってどうなん?

 私が通っていたライティングスクールにはカシマシイ先生がいた。カシマシイけれどおじいちゃんである。
 カシマシイ先生は午後のお茶とお喋りが大好きだった。ウエストのリーフパイとアールグレイと可愛い女子。私は可愛い女子ではなかったが、スクールの同期に先生好みの可愛い女子がいた。お人形さんみたいな真っ白い肌の綺麗な女子だった。3人でお喋りすることも多かった。
 猫が大好きで寂しがり屋。ご兄弟の家族と暮らしていたが生涯独身だった。いろいろと思い出があるが…プライバシーもあるので書けないことの方が多い。亡くなる前の年の秋に入院先へお見舞いに行った。それが先生に会った最後だった。老衰状態ということもあって、ほとんど眠っていた。あんなにお喋りだったのに。
 亡くなったのを知ったのはネットのお悔やみのニュース。コロナ禍もあって密葬だった。いまだにお墓参りをしていない。というか埋葬されていないようなのだ。4年経った今でも仲間内で話が出る。

 カシマシイ先生は「昔の映画からアイデアを拝借するんですよ」と、私によく言っていた。先生はカシマシイというかチャッカリしたところもあった。
 しかも、シナリオ指南の本を何冊か書いていて「アイデア拝借」というようなことも書かれていた。
 間違っちゃいないセオリーだけど…どうなん?

 結果を出していない私が言うのも顰蹙なんだが(汗)、コンクールに出すシナリオでは露骨にやっちゃいけないんじゃないかなぁ。カシマシイ先生本人には言えなかったけど。
 でも先生の言うことはセオリーとしては正しい。なんのかんの人間はそれまで見たり聞いたりしたモノの影響を受けるからだ。
 実際には・・・わかりやすいモノもたくさんあります。今のテレビドラマは見ていないのでわからないけど、某作家の昔のドラマなんて内容が某洋画とほぼ同じとか、ラストシーンを漫画から持ってきたんだな。とか、題名とか…。

 と、いうことでオリジナルのネタだよ。
 ネットを検索していたらこんなのを偶然見つけた。

 TRPGというのはシナリオを基にして紙上で遊ぶロールプレイングゲーム。そういえば息子の友達が家に来てクトゥルフTRPGをよくやっていたなあ。日曜に7~8人の子が来てゲームを進めていました。楽しそうだった。キッチンでおやつの焼きそばを作っていると部屋から聞こえる男の子たちのギャハギャハ笑う声。懐かしい。
 誰かがノートに書いてきたシナリオがありました。ト書きとセリフで構成される映像のシナリオではなく、シノプシス(あらすじ)によるゲーム展開書です。
 ちなみにクトゥルフというのはラヴクラフトというアメリカ人が書いた怪奇小説集です。神話と銘打っていますが、ラヴクラフトが創作した物語になります。ずっしり重い感じの昔のホラーです。

 いきなりこれよ。

xに上げるネタポストを作るための
ネタツールですね😅

 これでゲームじゃなくてシナリオを作ってみましょうかねぇ。できるかなあ。何年ぶりだろう(汗)ちょっと自信ないよ。失敗したらごめんなさい。
でも、無理矢理まとめられるような気もする。
 ただし、これはあくまでもネタを展開させる練習というかデモンストレーション。実際にコンクールに出すネタはもうちょっと厚みのあるものがいいはず…。この3語からペラ(シナリオに使う200字詰め原稿用紙のこと)100枚ほどのストーリーを捻り出すことができれば、かなりの猛者だと思う。TRPGのシナリオはショートショートくらいの長さです。私の実力では3語から展開できるのは、10分程度の話が限度じゃないかな。
 
 まず、パンツねぇ。
 若者は知らないと思うけど「ダッシュ勝平」って漫画があったんだよね。アニメ化された。
 令和の今だったら絶対に放映されない漫画だが、主人公の勝平が恋するヒロインあかねちゃんのパンティが純白だった。勝平は女の子のスカートめくりと純白パンティに執着がある。
 スペインへ旅行した時にホテルのTVでこのアニメが放映されているのを見たことがある。スペイン語でアテレコがつけられていると南米の日系人の物語に見えるからスゴい。とたんに女の子に熱烈にアピールする情熱的な話に変わる。
 今、スカートめくりができるのはピンク映画の中だけではないだろうか?一般向けの映画やアニメ映画では放送コード的に難しいでしょう。
 っていうわけで色気が無い毛糸のパンツにするわ。

 ギャルねえ。今もギャルっているのかな? eggとかギャル雑誌あったよね。買ったこと無いけど。だって私の世代はヤンキーが主流だったもので…(汗)ヤマンバギャルっていたなあ。そろそろみんないいオバサンになったくらいじゃないかな。子供が中学とか高校くらいだろうね。
 ギャル=20年~30年くらい前のアイコンってとこかな。そう、沢田研二の歌でもギャルってあったね。昭和感があったわよ。

 歌。
 ざっくり言われちゃうと困る。抽象的だし範囲が広いわね。人によって何を思い浮かべるかで違う。歌手、カラオケ、マイク、ミュージカル、コンサート、学校時代のバンド、ボーカル、合唱、楽譜、歌のおねえさん、おにいさん、演歌、民謡、ロック、子守歌、アニソン、グレゴリオ聖歌…数え切れないんじゃないかな。
 貼ったYouTubeのジュリーもいいけど懐かし感が出ちゃう。そういえばドラマの中で樹木希林さんが好きだったのがジュリーだった。

 この時樹木希林ってまだ31歳。すごい女優さんだよねぇ。女優に果てしなく化粧やメンテナンスを求める現在で、ああいう人はもう現れないと思う。
 脱線しまくったわね。
 
 ってことで歌。
 ギャル=高校生が出てくるからとりあえず、学校の合唱部あたりにしておこうか…。

 次回は最初の3語から作った自分の発想を基にしてシノプシスを作ります。2~3日ください。
 
 成功への物語は人からイタダクのではなく自分で作り出すのよ。
 オヤスミナサイ。いい夢見てね♡

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?