ぱんたれい2⤴️

コトブキヤ、バンダイ(30MM&30MS)

ぱんたれい2⤴️

コトブキヤ、バンダイ(30MM&30MS)

記事一覧

フレズヴェルク=アーテル サマーバケーション Ver.

ポーズ作ってみても撮るといまいち。撮り方も下手なんだな。 肌も塗ってみたいけど、合わせ目消しが面倒で進んでいない。

カオプリ 赤ずきん

パチ組 いろんな撮り方試してるけどどれも全然ですね。よくわからん。

ギルティプリンセス メイドロイド・アリス

やったこと合わせ目消し 腕と足のタイツ部分は接着剤使用。 肩と太ももはランナーパテ作って見たんですけど、盛りすぎ&肩のシワ部分のせいで上手く削りきれず。。。 塗装…

邪神ちゃん

塗装だけ。 肌の下地もグレーにしちゃったので血色わるいですけど。

重兵装女子高生 壱

コトブキヤとバンダイ以外はあまり作る気ないんですけど、好きなシリーズのプラモとなれば別です。 良かった点ダボ穴が6角になっててダボ穴拡張しなくてもある程度外しや…

+2

うさぎっぽい人たち

バーゼ製作

なかなか塗装に着手できず2ヶ月もかかってしまった。 製作期間に見合わないクオリティ。 今回挑戦したことダボサライ モールド彫り直し(一部) 顎を削って丸顔に加工 …

カオプリ アリス製作

いろいろ気を使った割に至る所ボロボロになってしまいました。。。 今回やってみたこと全パーツ切り出し 必要そうなパーツだけクリアランス確保(削っただけではめて確認…

プラモデル初心者から抜け出せない理由

塗装はしたいけどうまく作れない、不器用万年初心者の悩み。 破損が怖くて加工ができない後述の塗装部分にも関係するが、後ハメ加工ができない。 そのため、塗装時の難易…

フレズヴェルク=アーテル サマーバケーション Ver.

フレズヴェルク=アーテル サマーバケーション Ver.

ポーズ作ってみても撮るといまいち。撮り方も下手なんだな。
肌も塗ってみたいけど、合わせ目消しが面倒で進んでいない。

カオプリ 赤ずきん

パチ組

いろんな撮り方試してるけどどれも全然ですね。よくわからん。

ギルティプリンセス メイドロイド・アリス

ギルティプリンセス メイドロイド・アリス

やったこと合わせ目消し

腕と足のタイツ部分は接着剤使用。
肩と太ももはランナーパテ作って見たんですけど、盛りすぎ&肩のシワ部分のせいで上手く削りきれず。。。
塗装すればなんとかなると思って塗装まで進めましたがやはりよく見たら目立つ。。。まあ近くで見なければいいんでb
必ず指ベタベタになっちゃうんですけどみんなどうやってるの。

肌色も塗ってみたいなぁ。

今回の失敗いつもの。
今回もパーツ請求。

もっとみる
邪神ちゃん

邪神ちゃん

塗装だけ。
肌の下地もグレーにしちゃったので血色わるいですけど。

重兵装女子高生 壱

重兵装女子高生 壱

コトブキヤとバンダイ以外はあまり作る気ないんですけど、好きなシリーズのプラモとなれば別です。

良かった点ダボ穴が6角になっててダボ穴拡張しなくてもある程度外しやすい。(KONAMI感)

やったこと(挑戦)一部合わせ目消し

過去の失敗から、多めに接着剤塗ったけどまだ足りなかったみたい。加減が難しいな・・・。
マスキングゾルも使ってみるけど、やっぱりきれいに行かない。まだテープのほうがいいのか。

もっとみる
バーゼ製作

バーゼ製作

なかなか塗装に着手できず2ヶ月もかかってしまった。
製作期間に見合わないクオリティ。

今回挑戦したことダボサライ

モールド彫り直し(一部)

顎を削って丸顔に加工

塗装イメージは「黒+白ちょっと金」。通常バーゼに黒を足した感じ。
顔はそのままだとアニメ調なのに面長っぽくて違和感あったので顎を少し削ってみた。この手の加工も初挑戦だったけど、なかなかイメージ通りになっていい感じ。
ダボサライ、い

もっとみる
カオプリ アリス製作

カオプリ アリス製作

いろいろ気を使った割に至る所ボロボロになってしまいました。。。

今回やってみたこと全パーツ切り出し

必要そうなパーツだけクリアランス確保(削っただけではめて確認まではしていない)

太ももパーツのみ合わせ目消し

パーツ洗浄

マスキング

エアブラシ塗装

組み上げ

トップコート

今回の気づき細いピンほどマスキング

挟み込むパーツの穴もできればマスキングかクリアランス確保(メガミの膝パ

もっとみる
プラモデル初心者から抜け出せない理由

プラモデル初心者から抜け出せない理由

塗装はしたいけどうまく作れない、不器用万年初心者の悩み。

破損が怖くて加工ができない後述の塗装部分にも関係するが、後ハメ加工ができない。
そのため、塗装時の難易度が上がり手間が増える。

破損が怖くて仮組みができない仮組みしたあとバラすと大体ピンを折ったりパーツが吹っ飛んでいって紛失する。
パーツオープナー(リムーバー)を使うとパーツがめくれたり変形する。
ピンを切ったり穴を切ったりして外しやす

もっとみる