マガジンのカバー画像

育児のマガジン

10
精神科看護師が、「病まない育児」の視点から、育児で思ったことをつれづれと書いています。 エッセイ的なものもあれば、考察的なものも、まちまちです。
運営しているクリエイター

#自分にとって大切なこと

怒る育児について、子ども目線で考える。私の場合。

怒る育児について、子ども目線で考える。私の場合。

こんにちは。えめです。

この間、買い物中に、

「お母さーん!なんで無視するのー!泣」

と言いながら、完全無視のお母さんについていってる年長さんくらいの子どもさんを見かけました。

どうやら、何かを買って欲しかったみたいで、
駄々をこねていたので、
諦めて欲しくての作戦だったようです。

お母さんの気持ちは痛いほどわかるけど、
店に響き渡っているお子さんの叫びは、
なぜだか理屈が通っている気が

もっとみる
【HSP】偏食の息子の悩み

【HSP】偏食の息子の悩み

こんにちは。えめです。

ウチの息子は偏食です。

もういろいろ食べていい歳になってきていますが、

ご飯・アイス・プリン・枝豆・とうもろこし

くらいしか食べられません。

私はHSPなのですが、

息子もおそらく同じ。

私も昔、息子よりひどい偏食でした。

嫌だった記憶もうっすらあるので、

普段、息子には「これも食べてみなさい」など

無理強いはしないようにしています。

食べないだろうな

もっとみる